

















「今」を生きる女性のキレイと健康を応援するリラックスヨガコーチです。
私を好きでいて。私の声を聞いてあげて。私の全てを受容して。
いつでも気分良く♪”私”と仲良く過ごしていこう。
ヨガとハッピー理論で、「もっとなりたい私になる★」を発信しています。
こんにちは!
ワンライズが終わって、めちゃのんびりしています。
ヨガの動画撮りたいな。って思うんだけど、やらない。。。
元々重たい腰がもっと重くなった。。。
アメブロもね、更新頻度少ないし、やめちゃおうかなって思ったりしたんですが、久しぶりにお会いしたお客様が「先生のブログ好きです!」って言ってくだって。
なんかすっごく嬉しかったんです
頻繁に更新できないし有益情報でもないけれど、ブログ書くことは好きだから。
気が向いた時に日記のような感じでいいから投稿したらいいじゃんって思いました。
今まで、「日記ではダメ。お客さんや伝えたい人に向けて書くんだよ」っとブログの書き方を意識してきたけど。
日記でもいいじゃん。
意味不明なセオリーはどんどん手放していこうと思います。
この間、海に行ってきました。
神奈川の森戸海岸!
毎年、雨か曇りか微妙な天気なんですけど、今年は朝から晩までずっと晴れ!!ピーカン気持ちいい
浮輪でプカプカ浮いているのだけ、すごく楽しい!
砂浜でみんながワイワイお喋りしてる声や、海の家から聞こえるBGMとかの音が好き。あと、ザザーって波が打ち上がる音がいいな〜って思っているのです。
そしたら友達が、「水の音っていいよね〜、チャポン♪チャポンって気持ちい♡」ッて言うの。
え?!ザザーじゃなくて?!
一瞬戸惑ったんだけど、確かに自分のそばでチャポンチャポンってえお水が可愛い音を出している。
今まで意識したことなかった!
この時、気づいたんです。
ついつい他人の声や外側のことばかり意識が向いている私の日常そのまんまだって。
遠くの音を拾う癖がついているんだなってびっくりした。
遠くのザザーって波打つ水の音を聞くのももちろんいいんだけど、私のすぐそばでチャポン♪チャポンっていってる水の音に気付けていなかったことに驚きでした。
何十年と海に入ってるけど、ずっと自分より遠い音を拾ってて、身近な音は聞こえてなかった。(か、スルーしていた)
気づかせてくれた心友、ありがとう