心豊かになる癒しの時間 | 【丹羽郡扶桑町】Studio Salut!(スタジオサリュ)のブログ~笑顔でSalut!~

【丹羽郡扶桑町】Studio Salut!(スタジオサリュ)のブログ~笑顔でSalut!~

愛知県丹羽郡扶桑町のヨガスタジオStudio Salut!(スタジオサリュ)主宰の由良美恵子が綴るスタジオの様子や日々の出来事。
スタジオレッスンの最新予約状況も随時アップしています。

こんにちは。

丹羽郡扶桑町のヨガスタジオStudio Salut!(スタジオサリュ)主宰のゆらです。

連投すみませんアセアセ

本日3回目の更新ですてへぺろ

花壇のお手入れ完了。

素人がやってますので写真アップはなし(笑)

スタジオにお越しの際にどうぞ。

ベテランさんからのツッコミはご遠慮くださいませね。

2日ぶりにスタジオに来たら、ユリが咲いてました!



他の花が萎れる前に間に合ってよかった~。

左下のラナンキュラスちゃんが微妙に危ないのですが。

一気に華やかになりますね。

フラワーアレンジメントも楽しいのですが、今日花壇の手入れをしていて思ったのは、やっぱり土いじりは癒される。

よく言いますよね。

昨日のパン作りも生地を捏ねてるときのあの感触に癒されたのですが、土のひんやりした感じや押し固めたときの感触、なんかリラックスします。

久しぶりにとっても立派なミミズくんたちに出会って一瞬たじろぎましたが(笑)

無機質なものに囲まれているより有機質なものたちと触れあっている方が間違いなく心豊かになれるんだな。

パンだって酵母やイースト菌は生きてるもんね。

同じなんだろうな。

頼んでいたヨガワークスの春夏のカタログが届きました。



小さいものだと思って張り切って10冊も頼んだら普通にB5サイズ大でした(笑)

欲しい方はお持ちくださいね。

限定9冊です。

カタログに掲載のものはうちのスタジオでも少しお値打ちに取り寄せられますよ。

春夏のカラーはグリーン。



私好みラブラブ

ちなみにこのカタログの撮影場所。

ジャングルではありません。



ナイスワイルドシング。

ダウンドッグから後ろに足を落とした後はこんな感じで伸びてくださいね~。

いつも言ってますが胸は空を向きますよ。

って、今はそこじゃなかった(笑)

そう、ここヨガスタジオなんです。

床のまわりに熱帯植物が生い茂ってるの。

一度行ってみたい!

実はこの夏にチャンスがあれば行ってみようと企み中ですおねがい

知り合いのイントラさんも何人かレッスンしてるのでタイミングが合うといいなぁ。

自然に囲まれてのヨガ。

きっと癒されるに違いないですね。

さて、スタジオの掃除をして夜のクラスの準備をしまっす。


4月17日・24日(日)14時~
タイ ハーブボール ワークショップ開催!
残席わずかです
詳細はこちら  ⇒  

最新のスタジオレッスンご予約状況はこちら ⇒


スタジオFacebookページ↓にぜひ「いいね!」をお願いします