先週からトランプ大統領の発言によって
相場が乱高下していますね。
トランプ関税ショック・・・。
相場は急激に上がったり、下がったりで
投資をされている方は
不安に感じているのではないでしょうか?
私は運用暦10年ほどですが
運用中の投資信託は約20%値下がりしています。
個別株は最高値を更新したものもあれば
値下がっているものもあります。
個別株は業種によって値動きが違いますね。
だからといって
買ったり売ったりはしません。
個別株はそのまま。
投資信託は積立を継続です^^
この乱高下している時に動く(売ったり買ったり)のは
危険すぎます。
積立てをしているのであればそのまま続ける。
積立て中の銘柄が下がっているのであれば
安く買えているのです。
焦って売ってしまわないように。
積立ての良い所は
高い時には少なく、安い時には多く買える事。
安い時にだけ買って高い時に売れると良いのですが
誰もそんな良いタイミングなんて予想できません。
タイミングを気にしなくていいのは
積立て(ドルコスト平均法)のメリット。
ほったらかしで大丈夫^^
ただ、
ここで一度、あなたの保有している銘柄が
どんな特徴があるのか確認は必要です。
ポイントは
・リスクが高いものでないか?
・分散できているか?
(1つの国に偏っていないか)
ここをチェックしてみて下さいね。
無料メルマガではブログでは書かない
お金の話しもざっくばらんにしています^^
下記の「スマイルマネー通信」もチェックしてみて下さいね。
■自己紹介はコチラ
■FPのお仕事関連の記事はコチラから^^
●お金の専門家と言われるFPの資格を取るメリットとは?
●副業FPで収入アップが期待できる理由とは?
●FPが収入アップを実現するためにやるべきことはコレ!!
●独立系FPなのに確定申告サポートが人気のワケとは?
●FP資格を活かせる??記帳代行のお仕事との相性は??
●副業FPで収入アップが期待できる理由とは?
●FPが収入アップを実現するためにやるべきことはコレ!!
●独立系FPなのに確定申告サポートが人気のワケとは?
●FP資格を活かせる??記帳代行のお仕事との相性は??
記帳や経理のお仕事をしたいあなたへ
無料メール講座はコチラ↓↓↓
メルマガの登録はコチラ↓↓↓
登録をお待ちしていますね^^