すももの会の皆さんと親子たいそう! | まっちゃんの湘南!海・空・運動だ〜い好き!!

まっちゃんの湘南!海・空・運動だ〜い好き!!

子どもの運動あそびと向き合いもう20数年…体操のお兄さんから体操のおじさんへ
子どもたちの笑顔のために今日も元気に走り、つぶやきたいと思います!
元気と笑顔は未来へつながる!

月曜日におじゃましたすももの会さんの親子たいそうの報告です!

前半は先日報告しました『応急手当講習会』でした。

後半は会場を同じ敷地内のある体育館に移しての親子たいそうでした!

応急手当講習会に参加してくださった皆さんが親子たいそうにも参加してくれました。


活動内容は

あいさつ
カラーコーンを使ったコミュニケーションあそび


親子じゃれつきあそび
(音楽も使いながら)


手押し車や飛行機に変身して体幹や肩、腕の支持力をパワーアップ!

親子で楽しみながらできるお母さんのエクササイズ

新聞紙を使ってできる運動あそびいろいろ!
バランスの運動・敏捷性の運動・鬼遊び・投げる動作の習得・ゲーム大会

最後は親子ふれあいダンスと手話ソングでまとめとなりました。



一時間のプログラムを休憩を入れながらでしたがあっという間に過ぎてしまうほどの楽しい時間でした。

今回、おじゃましました『すももの会』のみなさんは自主保育の活動をされていることもあってかとても子どもたちとの関わりが暖かく感じました。

子どもたちとの触れ合う距離が近いというか、慣れているというか・・・

とてもほんわかと良い空間での活動ができたのではないでしょうか?!

また呼んでいただけてら嬉しいです!



今週末、逗子で活動します!
『親子たいそう』・『幼児の運動あそび教室』です。

気になる方はお問い合わせください。

最後までお読みくださりありがとうございました。

今回のような『応急手当』の講習もどんどん行っていきたいと思いますので
興味のある方はメッセージくださいね。
お待ちしております。

ではでは・・・
明日も笑顔あふれる一日になりますように!