もう許そうよ、自分 | 癒し、赦し、浄化、0リセット。そして、愛に戻って本音の自分を生きる❣️

癒し、赦し、浄化、0リセット。そして、愛に戻って本音の自分を生きる❣️

人間関係が上手くいかない、自分の居場所がない、生き辛いと感じているあなたへ・・・ ”マトリックス式書き換え技法”を使って、今まで見えなかった”深いビリーフ”を発見し、6ヶ月の集中的癒しと書き換えで、自己価値に目覚めた人生の主人公としての生き方を身につける!

人生を0リセットする

セラピスト、三田純です。

 

緑燃える8月





時間を読み間違えた!

と思っていたけど、

バス停に着いた時間から推測すると、

 


どう見ても読み間違えたのではなく、

単に、

時間を見間違えただけだろー?

 


というか、

目では見ているのに、

頭での解釈がミスってたって感じ。

 


本当にこういうことがあり過ぎて、

自分が信用できなくなってしまうのよねー(-_-;)💦💦  




多分、私を知っている人なら、

さもありなん、分かる―

って笑うか、

 

またかー

って呆れられるだろうなー。d( ̄  ̄)

 

 


これって、

すんごい時間と労力の損失じゃん。

 

 


あー、暑いのにーー😵!

あほちゃう?

 


と一度は自分を追い込んでしまうが、

まぁ、いっか、

ていい意味で諦めも早い。

 


まぁ、 

そもそもの発端は、

治療時間を間違えたクライエントさんがいて、

治療の時間変更の結果でもある。

 

 

午前中の予約のクライエントさんが

時間になっても来ない。

おかしいなー。

 

 


確認メールを入れると、

10分後にお電話あり。

 

 


アタフタと当惑しているのが、

お電話の向こうから伝わってくる。(^^)

 

 


もう、この時点で、

私は笑い出してしまいそうになる。

(オー、マイフレンド💛

と勝手に思ってしまうから)

 


でも、

ここは、ぐっとこらえて、

 

 

「ど、どうしましょう。

午後のお時間に入れますか?」

 

という質問に、

「〇時からでしたら大丈夫ですよ。

ところで、

何か他の御用を入れられてませんでしたか?」

 

と笑顔で対応。

(お電話なので、顔は見えないけれど、

気持ちは明らかに声に乗る)

 


 

「いえ、今日はお休みなので、大丈夫です。

私が忘れていただけです、すみません。」

 


「いえいえ、大丈夫ですよ。」

(いやー、本当に私もよくやるし、

色々チャラになった気分だよー、笑)

 



ということで、

午後に行く予定にしていた

クライエントさんの絵画展を、

ここに差し替えて、

バスの時間を見て、

走りに走った!

 


なのに、なのに、

違ってたんかーい!!!

 

 

 

走れば間に合う?

いやいや、

だからさ、10分間違えた

つーの。

 

 

次のバスは30分後だってー?

 



この暑さの中待つのか?

 

ま、今日はそよ風もちらほら吹いているし、

比較的過ごしやすい。

 


まぁ、いつものこと、

多めに見てやろう、自分💔

 

 


てなもんで、こういう自分には

もう随分慣れたのも手伝って、

許しやすかったりする訳だ。

 

 

そんなこんなの自分に降参して、

自分を許すと、

他人様を許すのは

序の口になる。

 

 



そうは言っても、

ある分野では許しがたい!

ってこともあったりするもの。

 

 

やっぱりそこは、

自分の思い込みが激しいところな訳だにゃ。(=^x^=)

 

 

なので、

自分も他人も許しがたいところに関しては、

ググっと掘ることをお勧めします。

 

 

ここに関しては、

これがないと生きていられない!

 

と思い込んでいるところでもあります。

 

なので、

少しお時間がかかりますが、

色々なことが剥がれ落ち、

最後に、

そのどうにも許しがたいところが見えてきたら、

実は、

しめたものです。

 

 

でも、

とっても苦しいですね。

 

いつまで続くんじゃー、

この苦しみは!?

 

と思いますよね。

 

 


何故かというと、

 

エゴが生き残りをかけて

今まで必死に培ってきた、

自分なりの生きる法則を

 



魂意識さんが

「もう、そろそろ手放そうよ。

それ持ってると、

メチャ生きづらいよね!」

 

 

って語りかけてくるからなんですね。

 



これが、

苦しみの原因なんだってこと、

自分でも分かっている。

 


でも、

エゴは、

今まで一人で

(一人じゃないけど、一人ぼっちでと信じている)

必死に頑張ってきたのを、

今更手放すなんてできない!

 



そんなことしたら死んじゃう!

(つまり、エゴが死ぬってことなんだけど、

自分が死ぬと思ってしまう)

 


 

手放したら、

これからどうやって生きていくの?

私が生きていくし指針がなくなるじゃん。

 



私の(エゴの)今までの努力は

どうなるの?

こんなに努力したのに、

水の泡だー!

 



なんて感じちゃうから、

ものすごーく抵抗しますね、

エゴちゃんが。

 


 

魂意識は

まぁまぁ、

何とかなるよ

大丈夫だってばよー。

 


てなもんで、

お気軽なんですがね。

 

 



ということで、

この最終段階にきている方が、

何人かいらっしゃいますが、

 

すこーしずつでいいので、

 

 

どんな自分に出会っても、まず許す!

をやってみましょう。

 

許すときは、

 

・ 損得を考えない

・ 効率を考えない

・ 今までの自分のやり方から離れてみる

・ 評価せずに、ありのままを受け入れてみる

 

 

あー、そうなのね、

それもありかー。

 

 

全ての人、ものごとに、

そんな感じの

ゆる~い見方をしてみましょう。



 

勿論、

背後でエゴは騒ぎますよ。

 

 

私は正しい!

って。



でも、それも、

あー、そうなのね、

って。

 

 

とりあえず、やってみようー。

です、笑

 

 



 

あっ、そうそう、

次のバスには無事に乗れ

(保育園児か?)

「水彩画三人展」

に行ってきましたよ。

 

 

 

思いが詰まった作品たちが、

素敵な空間に展示され、

夢の現実化第一歩を刻んでいました。

 


素敵な色合い、

様々な思いがあふれ出した作品を

あー、いいなぁー、

と感慨深く眺めてきました。

 


 

本当は、

ここに写真をアップしたいのだけど、

止められたので、

残念、、、。


絵が好きな方は見に行ってね。

 


名古屋市民ギャラリー榮  (中区役所) 8F 第10展示室

8月19日(日)9:30~18:00 (最終日 17:00)

 

 

本日も、長ーいお付き合い、

ありがとうございました。(^^)