トラウトが人生に及ぼす損失と、、、 | 癒し、赦し、浄化、0リセット。そして、愛に戻って本音の自分を生きる❣️

癒し、赦し、浄化、0リセット。そして、愛に戻って本音の自分を生きる❣️

人間関係が上手くいかない、自分の居場所がない、生き辛いと感じているあなたへ・・・ ”マトリックス式書き換え技法”を使って、今まで見えなかった”深いビリーフ”を発見し、6ヶ月の集中的癒しと書き換えで、自己価値に目覚めた人生の主人公としての生き方を身につける!

人生を0リセットする
セラピスト三田純です。

今日も朝から蝉の大合唱で
目が覚めました。

暑いよねー、森林浴はいかが?




今日は、トラウマが私たちに引き起こす
デメリットとメリットについて
お話しますね。



えっ?
メリットもあるの?
おかしくねー?



ですよねー、
トラウマにメリットなんて、、、。

でも、全ての事柄は
パラドックス(逆説)的な要素を含んでいます。




さて、
トラウトについて調べると、

「心的外傷(しんてきがいしょう、英語: psychological traumaトラウマ)とは、
外的内的要因による肉体的、
また精神的な衝撃を受けた事で、
長い間それにとらわれてしまう状態で、
また否定的な影響を持っていることを指す。

心的外傷が突如として記憶によみがえり、フラッシュバックするなど特定の症状を呈し持続的に著しい苦痛を伴えば、急性ストレス障害であり、一部は1か月以上の持続によって、心的外傷後ストレス障害(PTSD)ともなりえる。

心的外傷となるような体験を、外傷体験(英:traumatic experience)という。」

ウキペディアより


と出てきます。
(ちょっと長かった?(*´ω`*))


何かが起こったとき、

私たちの心と身体は、
お互いに影響し合って動いてるなー、
ってことは、
すでに、皆なさん体験ズミのことですね。



で、大きなトラウマが
自分を直撃した場合は、
出来事とその時に受けた
衝撃が自覚できるので、

あー、あのこと今も引きずってるわー、
トラウマになってるなー、
と分かりやすいのですが、



小さいトラウマ体験の場合、
しかも、
それが日常的に積み重なっている場合は、


それ自体がトラウマになっていことに、
気づきにくいことがあります。




特に、

一人で生きていくことが
難しい子供時代に、
選択権がないに等しい環境下に
長い間放置されると、
それが、
当たり前になってしまい、



その環境が、
自分にとって相応しい
そう扱われるのが自分だ、
とさえ思いこんで疑わない
ことが多いです。


というか、
思い込んでいることにも
気付いていなかったりします。


その環境=私


って感じで、ピタッと
私のイメージに
貼り付いています。




日常的に繰り返される事は、
自分にとっては嫌なことでも
受け入れざるをえないことで、
耐えなくてはいけないこと、

そうしないと、
生きていけない、

それが私の人生、
になってしまうんですね。



5歳までに身につけた
生きる為の戦略は、
その戦略が必要でない大人なってからも、
自分自身の生きる物差しとして、
常に作動し続けている訳です。




自分で人生を創造する力ができた、
大人になってからも、
ですよ。

そんなの、
嫌だーーーーーー!


と思いませんか?


でもね、
この生き残りをかけて
身につけた戦略は、
なかなか、
力強く作動してくれます。



自分が物事に対して
どういう反応をしているのか
に気が付いて、
変えようと決意し、
行動するまで

それは続きます。



そのため、
トラウトとして体験したことと
似たことが起こると、
(たとえそれが自分自身に起きていないことでも)



無意識下で、
逃げるか、戦うかという
生き残り戦略をかけて、
身構えてしまいます。

緊張状態が続くので、
大したことしていなくても、
常に疲れてしまいます。




自分の心身を刺激し続けて、
過敏に反応して
パニックを起こしたり、


新しいことに対して
極度に消極的になったり、
人間関係がおっくうで、
未来に夢が描けない
状態になったりします。



感情的には、
極度に過敏になるか、
鈍感になるかで対応することで、

無意識に自分を守ろうとしますが、

これがまた、

自己コントロール不能感があって

「とても生きづらい」
と感じてしまいますね。



この過敏になるか
鈍感になるかの反応に
人生を支配され、
精神をすり減らし、
肉体的には、
病気になったりしたら、


ほんとに、
生きてて楽しくない、

もう、
早くこの人生終わってくれないかなー、

って気持ちになっちゃいますよね。
(これは、私自身がそうだったから、
こんなこと書いてます。
もっと他の表現もあると思いますが、笑)



自己コントロール不能な様々な反応、

でも、これは反射的に起こるから、
あなたのせいではないんです。

それでも、
すっごく人生の無駄遣い!
っ感じがしませんか?


私の大切な青春時代を
返してよ!\\\٩(๑`^´๑)۶////
って感じ。




でも、
トラウマも単なるエネルギーなんです。



エネルギーって、
変幻自在なんですよね。



だから、

いっくらでも、
変えられる❣️
ってことなんです。
しかも、
自分の好きなエネルギーにね。
これって、良くない?⤴︎




だったら、
我慢し続ける必要なんてないじゃん!
って思いませんか?


まぁ、
人って不思議なもので、
その感覚、感情を経験したくて
しているので、
(わたしゃ、舐めつくしたよ、笑笑)


体験したい間は、
じっくり体験するのが1番良いです。(^^)





で、
気になる
トラウマのメリットって何よ?


ってことなんだけど、



だって、
可哀想な被害者の私って
弱い人だから、仕方ないよね、
って感じで、生きていける、、、。
(これは、エゴの策略だにゃ(=^ェ^=) )



メリットは、
そのエネルギーから
解放されたときに味わう解放感。

囚われから自由になったときに
物事に執着し、
捕らわれていたのは、
誰の強制でもなく、
自分自身が行なっていたんだー!
って分かること。


人の痛みが、
理解できる優しさが
身についていること。

辛い経験があったから、
喜びも深くわかる。



物事には、色々な側面があって、
反転した時には、
こんな景色になるのかー、
って不思議な体験ができること。


なんだ、
全て、自分で選べるじゃん!


って気づけること、


などなど、
いっぱいのお土産つきだよ!


全ては、
パラドックス❣️



だから、

良いも悪いもない。


何をこれから体験したいか、
あなたは、
選べるのです。


でも、
あまりに、その深みにハマり込んで、
動けなくなっている場合は、
一人で頑張らないことです。


誰かの力を借りて下さい。
「ヘルプ!
誰か助けてー!」


って叫んだ方が、
早く抜け出せます



だって、
なんやら楽しそうーな
エネルギー変換を体験できて、

自分の人生を
自分で創造できる方の体験に
移行した方が、
生きて心地がするー、

って思いませんか?


残りの人生を
めいっぱい楽しみましょう。



本日も、長くお付き合い下さいまして、
ありがとうございます😊


素敵な一日を❣️





セッションのお申し込みはこちらから↓↓↓

https://ws.formzu.net/sfgen/S30918754/


⭐️20分間の無料お試しセッション(ご相談)を、ご希望の方は、お申込み欄に、その旨ご記入下さい。


セッションのお申し込みはこちらから↓↓↓

https://ws.formzu.net/sfgen/S30918754/


・2日以内にお返事がない場合は、再度お申し込みくださるか、下記にご連絡下さい。折り返しご連絡いたします。


・mail : jun@well-ness.net

・三田☎️  090-8131-0358(10:00~21:00)

直ぐにお電話に出られない場合は、折り返しお電話いたしますので、必ず簡単なメッセージを残してくたさい。