アラフィフ婚活に迷走しているKです。
離婚後、ちょっと焦ってアラフィフ婚活をしたのには
もう婚活なんてできるチャンスがないかも・・と思ったのが理由のひとつ。
今さら、、とか
一人の方が楽かもとも思うけど
アラフィフで婚活なんていってられるということは、もうそれだけで幸せだよね
と思ってる。
一人でも幸せだけど
出来たらパートナーと
かろやかに楽しい人生を送りたい
【アラフィフ婚活】健康
持病をかかえながら、婚活している方もいると思いますが
婚活ができるということは
新しく出会う人に少しおしゃれして会いに行ける「健康」と多少「余裕」があるということ
まず健康であることが
ありがたいです。
疲れがとれなくてドロドロになってるときもある
お世話になった会社の上司や先輩の入院のお話を聞くことが多くなりました。
健康には十分気をつけたいけど、何がおきるか分からない。
来年・来月元気でいるなんて保証がないので、大切に楽しく生きようと思ってます。
この感覚ってアラフィフならでは?なのかなと思います。
仕事があるということも
ありがたい。
金銭的な余裕が多少でもないと婚活難しいですもんね。仕事中は、老眼と戦っているアラフィフ。お出かけのときは老眼カラコンです。
指輪を買ってあげたいというその気持ちもありがたい。
【アラフィフ婚活】親の介護
頼れる存在だった親の背中が少し小さくなって。
守ってもらう存在から、守ってあげる存在になるんだなと実感しています。
ありがたいことに元気でパワフルな両親も
いつか介護が必要になることもあると覚悟しています。
リアルに「育児」が落ち着いたら、「介護」がはじまったママ友もいますし。
「仕事」と「育児」と「介護」
この3つがあったら、もう婚活なんていってられないと思う。
体力のなさに自信がある!
平日仕事がえりのデートも厳しいぐらい
「結婚したいのか分からない」とか迷走しているけど
今は婚活なんて浮かれてことを言っていられるサービスタイムなのかもとも思ってます。
このサービスタイムっていつ終わるか分からなくて、急に終わったときに後悔ないようにしたいと思ってます。
親の手が必要な育児は、もうすぐ終わりだと思うけど。
学生なので、資金面では援助が必要になりそう。母ちゃん、頑張らないと。
どこまで親が介入するか問題は根深い。
「自立」してくれたら、なんでもいいのよ。
アラフィフ婚活の出会い
アラフィフ女性なんて需要ないでしょ。
と思っていたのですが、同世代独身男性は結構多いので「チャンスはなくはない」。感じなのかな。
アラフィフ婚活ブログを読むとみなさんモテていてすごいと思ってます。
バツイチ男性も多くいますし、子どもがある程度大きくなって離婚するケースとか。
今の彼もなるバツイチ子持ち。
お子さんはもうすぐ成人だけど、学費もあるのでしっかり養育費を払っている方です。
私は、親として責任を果たすという意味でも当たり前に養育費を払っている方がいいなと思ってました。
彼とのなれそめ↓