『働く女性応援研修会』 が
広島・三次・福山・呉にて、開催されるとのことです。
広島市外の人もお近くの会場で、参加できますね!
(私が参加したときの様子はこちら→その1・2・3・4)
広島県(知事はイクメンの湯崎さん!)は、
県の事業として、
仕事と家庭を両立しながら、
女性がイキイキと働き続けることを支援し、
出産・育児等による離職を減らし、
女性の着実な就業継続を図ること
を目的として、
この【働く女性の就業継続応援事業】行っています。
いろいろな角度から、
子育てと仕事を両立する方法
を学べる講座です!

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
『働く女性応援研修会』 (広島・三次会場)
【内容】 女性が働き続けていくための考え方やスキルが学べます
※研修会終了後に、個別相談を実施(要予約)
【対象】 現在就業中(産育休中を含む)で、
現在または将来、子育てと仕事の両立を考えている女性
【定員】 広島会場50名、三次会場30名
【受講料】 無料
【場所】 広島会場:エソール広島 2階 会議室
三次会場:三次生涯学習センター 3階
【日時】 研修会 10:00~17:00 個別相談 17:00~18:00
広島会場:平成25年9月4日(水)、11日(水)
三次会場:平成25年9月5日(木)、12日(木)
【プログラム・講師】
将来を見据えたキャリアプランの考え方(講師:河野真理子さん)
時間を有効に使う方法(講師:パク・スクッチャさん)
職場や家庭でのコミュニケーション力をアップする方法(講師:岡田恵子さん)
【託児】 あり(無料、就学前まで、研修日の1週間前までに要予約)
【応募締切】 8月25日(日)
【申込方法】 所定の申込書に必要事項を記入の上、郵送・FAX・メールにて送付
【申込・問い合わせ先】 公益財団法人広島県男女共同参画財団
TEL:082-242-5262 FAX:082-240-5441
メール:essor@essor.or.jp
(メールの場合は、件名に「働く女性応援研修会」と入力)
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
そして、10月には、
福山・呉会場でも、同じ講座が開催されます!
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
『働く女性応援研修会』 (福山・呉会場)
【定員】 福山会場50名、呉会場30名
【場所】 福山会場:福山市市民参画センター 5階会議室1
呉会場:呉市広市民センター 5階第2講義室
【日時】 研修会 10:00~17:00 個別相談 17:00~18:00
福山会場:平成25年10月3日(木)、17日(木)
呉会場:平成25年10月4日(金)、18日(金)
【応募締切】 9月13日(金)
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
広島・三次会場の締切は、今週末(8/25)まで。
お近くの方でご興味のある方は、
ぜひ申し込みしてくださいね。
講座の詳しい内容は、エソール広島のHPを → ★
小さいお子さんがいらっしゃるママ、
そして、まだご結婚されていない方、
お子様がいらっしゃらない方も
いつまでも
楽しく♪ イキイキと働きたい
そんな女性へのお薦め講座です~

お片付けサポート始めました ↓

リサイクル手芸用品の橋渡し始めました ↓



にほんブログ村
