ゴミゼロ Day | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

5月30日の本日は 『530(ゴ ミ ゼロ)』 ですね。





そして、今日は、ライフオーガナイズの日でもありますよね。




日本ライフオーガナイザー協会が


 昨年(2011年)に1年で最も片付けや整理に適した季節であるこの時期に


 「オーガナイズの日」として制定しました。





去年までは、まったく意識してなかった『5月30日』


今朝は、ラジオ(広島FM)でも、『今日は、ゴミゼロの日』と言ってました。


(う~ん、まだ、オーガナイズの日とは言ってなかったです)





旦那いわく、


『ゴミゼロになったらエコよね~』


と。




ほんと、そうですよね。




ゴミを処分するときには、


・ゴミ袋を使う


・ゴミを出すのに体力や時間(ちょっとエコとは違うかな)を使う


・ゴミを運搬するのに収集車の燃料(ガソリン)を使い、二酸化炭素排出する


・ゴミを焼却するのに燃料を使い、同じように二酸化炭素を排出する。


他にも、あるかな・・・。




オーガナイズの1つ目の手法


『減らす』


を、減らしてゼロにすることができたら、


地球にも、お財布にも、体にもやさしい暮らしができますね。




Let’s オーガナイズ!!!




私はもちろんのこと、みなさん頑張りましょう~






☆応援の1クリック 更新の励みになります☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ


にほんブログ村