自転車かごの取替 | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

今回は、職場で使っているMY自転車のかごの取替です。



以前は、自宅~職場まで自転車通勤をしていましたが、

1年ぐらい前から、Dietの目的もあって徒歩通勤にしたので

自転車は、職場のビルの屋根の架かってないところに

ほとんど、駐輪状態です。



そのため、雨露にさらされて自転車買換え1年未満ですが、

かなり錆びが出始めています。



そんな自転車ですが、1つ前の世代の時に純正品でついていた

前かごを大きなタイプ(A4サイズのカバンが横にすっぽり入るサイズ)に

取替して使っていたこともあり、今の自転車も買い換えたタイミングで

かごは旧の自転車かご(大)を外して、今の自転車に取り付けていました。



だから、自転車の傷み具合より、かなりかごは古びちゃってます。

20120114_001.jpg




気にはなりつつも、なかなか取替ができなかったのですが、

1 Day 1 Good

ということで、取替実行しました。



取替したのは昼間でしたが、雪が少し舞う中凍えながら頑張りました。

取替したら、いい感じ!

20120114_002.jpg




実は今回取替したかごは、今の自転車の純正のかごではなく

旧の自転車の純正のかごなので、ゆがんじゃってます。

今の自転車の純正のかごは、次の出番が来るまで

我が家の玄関で、非常用袋の収納に使ってます。



整理収納の基本のひとつ

メンテナンス(=お手入れ)してあげて、収めるですね。



☆応援の1クリック お願いします☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ


にほんブログ村