年賀状の保存 | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

我が家の年賀状の整理・収納については、以前の記事で紹介しました。
(詳しくはこちら→
届いた年賀状は転居などを確認した後、
次の年賀状が届くまで輪ゴムで1年間束ねて置きます。

以前は、1枚1枚クリアポケットタイプのファイルに収め
新しい年賀状が届くと総入れ替えをしていましたが、
そんなに頻繁に見ることも無い我が家の場合は、
輪ゴムで束ねるだけのざっくり収納(収納になってないけど)で十分。

でも、この輪ゴムで束ねるだけの保存方法、
輪ゴムのコンディション(劣化など)によっては
残念な結果(切れて年賀状にべちゃっと引っ付く)になってしまうので、
どうしたものか、と思っていました。

この、どうしたものか?を解決できるGoodsを100均で見つけました。
20120127_001.jpg

ハガキがぴったり入って、カチッととまるこの収納ケース。
我が家に届く120枚程度の年賀状がぴったり収まります。

20120127_002.jpg

これで輪ゴムのイライラをきにすることなく、
このまま本棚に立てて収納できます。

と、本棚をお見せしたいところですが、まだまだ整理収納真っ最中です

☆応援の1クリック お願いします☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村