と個人用との複数種類を作成しています。
更にここ近年は、娘や息子の年賀状も印刷するので
考えるデザインもたくさんです。
そんな何パターンものデザインを考えるセンスも無いので
いつもこの時期に発売される年賀状素材集にお世話になっています。
毎年いろいろな種類の素材集がたくさん販売され
購入するときも本屋さんでかなりの時間立ち見し購入します。
そして、購入したもののなかなか1冊のなかにいくつも
気に入るデザインが無く、結局パーツ分けして再編集して作っています。
でも、毎年買ってるこの素材集、結構なお値段です。
そして、値段以上に保管する場所を取ってしまう!

お正月が終わったらその年の素材集を処分すれば良いのでしょうが、
12年たったらまた同じ干支が来ると思ったら捨てることができず
購入し始めた8年ぐらい前からのものが全て残っています。
今年は整理収納を勉強したことだし、何か良いアイデアは?と思い
本屋さんを覗きいいものを見つけました。

十二支対応の年賀状素材集
お値段は、1冊:¥1,449で、少し割高ですが
この1冊があれば12年間使える。
パソコンの対応する間は、しばらく素材集購入しないですみそうです。
今回、十二支対応の素材集をを購入したので、
今まで保存していた素材集は付属のCD-RをパソコンやUSBなどに
コピーして取っておき、全て処分することにします。
今回購入の素材集は厚み2cm、
今までの素材集は7冊で厚み10cm。
-8cmの収納スペース削減になりますね。
☆応援の1クリック お願いします☆

にほんブログ村