朝は通常通り仕事に出て、1時間ぐらい業務をこなし、
一旦家に戻り、早めのお昼ご飯を食べた後、着替えて出かけました。
在来線40分+新幹線1時間半で新大阪駅に到着。
最後のあがきのように、テキストとニラメッコしながら
新幹線に乗っていました(笑)。
コンサルタントの試験は、
筆記試験90分+口頭試問30分の2部構成の試験でしたが、
とっても疲れました、精神的にかな。
結果はどうなんでしょう???
自信はありませんが、全力は尽くせたかなと、自己満足してます。
(良い結果が出れば、こちらにUPしますので)
試験の合否より、コンサルタント講座のカリキュラムを
受講できたことにとても意味があったと今は思っています。
今回、大阪に来るのは試験の気の重さより、
先月予備講座でお友達になった大阪のアドバイザーさんと
昨日の試験後にお会いする約束ができていたので、
そちらがとても楽しみでした。
試験が終わり、ほっとしてエレベーターから降りたら、
1Fのエレベーターホールに彼女の笑顔がありました。
なんと、彼女は、自分の試験が終わってから4時間近くも、
私のことを待っていてくれたんです(感謝!)。
それから、2人で新大阪駅構内のお店で食事をしながら
整理収納のこと、家族のこと、いろいろお話しました。
2時間近くの時間があっという間に過ぎて、
帰りに彼女がお薦めの
りくろーのチーズケーキ(会社の女の子に)と
ロールケーキ(自宅用)をおみやげに
買って帰りました。(予備講座のときも買いました)

ほんと、大阪~広島の距離がなかったら、
もっと会ったりできるのに・・・と、ちょっと残念です。
でも、今はSNSもあるしMAILもあるし、
これからも、親しくさせていただければと思っています。
☆応援の1クリック お願いします☆

にほんブログ村