母の愛♡ | 【神戸市・三木市・小野市・加東市】お料理の楽しさと食の大切さを伝え家族みんなが笑顔と自信を作り出す教室

【神戸市・三木市・小野市・加東市】お料理の楽しさと食の大切さを伝え家族みんなが笑顔と自信を作り出す教室

お料理の楽しさと食の大切さを伝え
親子の笑顔と自信をつくりだすサポートをしています。
愛されママ・キッズを育成中

こどもの「できた!!」が増えて自信がつく。

ママに褒めてもらうことで、大喜びのこどもたち。

ママもこどもたちも心から笑顔になれる教室です。

 


こんにちはピンクハート

神戸市北区より発信中🎵

とことここども料理教室*すまいるはうす*

幸田 ともこです。

 




今日は少しプライペートなことを書きます。


涙流しながら書くので、

読んでいただけたら嬉しいです。






先日、入院してる母のお見舞いへ。

娘達を連れて行ってきました。




母は認知症。もう食事することも歩く事もできません。

太ももは、私の腕くらい細いんだよータラータラータラー




この日は、調子が良かったのか、娘の問いかけに、「うん、うん!」と頷く母。

しばらくして

「喉が乾いたー。」って、娘達が病室から出ていって、

部屋は私と母だけ。



しっかり手を握ってたら、片方の手で、

頭を撫でてくれたんです。




もう、40歳にもなるのに、

こどもに戻りましたよね照れ



あまり頭を撫でられた記憶がなくって、

すごく嬉しかったんですおねがいおねがいおねがい



娘が戻ってきたら、

また母の手を握って、

なんだかんだと話をしてる娘たち。


生きてる間に、思い出を作っておきたいんだってチュー



母と目が合ったので、


「お母さん、孫達がさ、

こうやって来てくれて、

手を繋いでくれて幸せだね~ピンクハートピンクハートピンクハート

嬉しいね~ピンクハートピンクハートピンクハート



って言ったら、大きく頷いてくれました。


話せないけど、想いは伝わってるんだろうなー。






私ね、この歳になって、

母親に思いをぶちまけたんです。


「もっとこうして欲しかった!!」



って。


(もう、今となったら何言ってんだ!なんですけどアセアセアセアセ



いい子ちゃんで、育ってきたけど、

実は苦しかったんでしょうね~。


だからね、頭撫でてもらった時、

してもらいたかったことをしてもらえて

心の中の小さい私が、ジャンプして喜んでたのピンクハート






そして、今では

娘たちに、どれだけ支えてもらってるのかキラキラキラキラ




こどもお料理教室をしてても、

1人で作業する時は、

とてもしっかりさん。



しかし、ママがお迎えに来られるや否や、

ギューって甘えて離れなくなる子もいます。




子供たちからしたら、

いつまでも【お母さん】って存在は

甘えたくて頼りたい人、No.1

なんだなー。



って感じましたウインク





こどもたちに、頭撫でてあげてますか??


大好きだよーピンクハートって伝えてますか??


ギューってハグしてあげてますか??


今、伝えれることは、


今、伝えよう!



こどもたちは、喜んでるはずですよウインク



高校生の娘には、


「キモイガーン」って言われますけどね~笑い泣き



子育ては自分育て。


悩んだら、お話聞きますので、

ご連絡下さいねウインク