今年のとことこの勢いは凄い!! | 【神戸市・三木市・小野市・加東市】お料理の楽しさと食の大切さを伝え家族みんなが笑顔と自信を作り出す教室

【神戸市・三木市・小野市・加東市】お料理の楽しさと食の大切さを伝え家族みんなが笑顔と自信を作り出す教室

お料理の楽しさと食の大切さを伝え
親子の笑顔と自信をつくりだすサポートをしています。
愛されママ・キッズを育成中

こどもの「できた!!」が増えて自信がつく。

ママに褒めてもらうことで、大喜びのこどもたち。

ママもこどもたちも心から笑顔になれる教室です。

 


こんにちはピンクハート

神戸市北区より発信中🎵

とことここども料理教室*すまいるはうす*

幸田 ともこです。

 
 
 
 
 
今日は、2ヶ月に一度の講師会でした。
 
毎回かかさず参加することで、得られる情報は大きい!
 
 
今年は企業さんコラボイベントがたくさん予定されてるそうですよピンクハート
 
 

 
 
そして、毎回テーマを決めて講師でお勉強会。
 
今回は【リスク管理】
 
お料理をしてると、どうしても指を切ったり火傷をしたりという事故が起こる。
 
それを仕方がないでおわるのではなくて、
どうしたらその事故が減るのか??
 
をフィッシュボーン図で、考えて行きました。
 
 
 
ほんとそれ!!
 
って言うことが要因になってるんですが、
 
仕方がないでは終わらせないですよね。
 

 
たくさんの意見が出たので、
これを参考にして事故が起こらないようにしていかないと。
 
1人では、問題も解決できないことが、
協会があれば、たくさんの意見がでて解決することがある。
 
 
 
協会では、ただいま講師大募集中です。
 
これからどんどん成長する
神戸親子遊び推進協会の一員になりませんか??
 
私がこのとことこの講師になったことで、
 
りんごじぶんの自己肯定感もupした!!
 
りんごこどもたちに【おかえり】を言えるようになった!!
 
りんごたくさんの生徒さんとご縁をもらえた!!
 
りんご素敵な講師仲間とであえた!!
 
 
 
などなど、プラスになることがたくさんあります。
 
 
講師説明会は随時開催していますので、
気になる方は、LINE@からご連絡くださいねウインク