私は体を締め付けるのが

苦手な方なので

普段はあまりワイヤーのブラとか

ガードルとかは

身につけないのですが

 

夏の薄着になる時だけは

ちょっと下着に気をつけます。

だってそれだけで見た目が

全然変わるからあせる

 

 

 

 

・・・それで思ったのですが

きものの補正って

洋服で見た目を整えるために

ワイヤーのブラをつけるとか

ガードルを履くのと

要は同じことなんですねビックリマーク

 

 

だから必須ではなく

ニーズや好みに合わせて

補正をしたりしなかったり

ご自身で自由に選べば

いいのだと思います照れ

 

 

少し涼しくなってきたので

デニム着物が着たくなります♪

 

 

私の場合は

夏でも補正はほぼしません

きものは夏物と冬物で

身体の線の出方に

あまり変化はないですし

逆に夏は暑いので

なるべく補正は減らしたいです汗

 

 

 

今まできものを着る時に

必ず補正をしていた人は

試しに一度

補正なしで着てみると

意外とこれはいらなかったなとか

ここはやっぱり

補正した方がキレイだなとか

色々気付くことが

あるかもしれません合格

 

 

目指す着姿に近いかどうか

というだけでなく

自分はこの方が似合うかも♪

という新たな発見も

あるかもしれないですよキラキラ

 

 

 

補正をしたりしなかったり

試してみながら

気軽にカジュアルきものを

着こなしてくださいねウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KIMONO SMILEネットショップも

よろしくお願いします虹


https://kimono-smile.stores.jp/