全国的に梅雨も明けて

暑い日が続いていますね・・・あせる

 

 

 

今日はオリンピック開会式。

思っていたものと全く違う形に

なってしまいましたが

選手の皆さんには

頑張っていただきたいしキラキラ

私もテレビの前で

全力で応援したいと思います虹

 

 

 

 

さて、今までのブログでも

私は暑いのが苦手あせるあせる

とお伝えしていますが

先日、テレビのインタビューで

京都の呉服店の方が

このように仰っていました。

 

 

日中の炎天下

信号待ちをしている時などに

そよっとした風が吹いただけで

「ああ、風が吹いた 気持ちいい」

と思える。

洋服だときっと

そこまでささやかな風には

気付けない。

 

・・・というようなお話でした。

 

 

 

実は私も去年の初夏ぐらいに

このブログ 夏のきもの 2 で

同じようなことを書いていましたウインクキラキラ

 

 

きものは洋服と比べると長袖だし

夏は暑そうに見えるようなのですが

実は袖の振りとか衣紋から

風がスッと抜けると

思ったより涼しく感じられるのです風鈴

 

 

実は足元からも、結構風が通り抜ける音譜

 

 

衣服が体に

ピタッと貼り付いていない分

より、風を感じられる

のですねビックリマーク

 

確かに、洋服だと

そこまでささやかな風には

気付けないかもしれないなあと

思いましたニコ

 

 

・・・ということは逆に

冬は風が通り抜けて寒いのでははてなマーク

と、思われる方もいるかもしれません汗

まあ、その辺のお話は

また寒くなってきてから

触れて行きますね(笑)

 

 

 

夏の暑い日

きものや浴衣を着るのは

億劫になってしまいがちですが

たまには気分を変えて

風を感じてみませんか・・・クローバー