自分に気づいて、進みたい方向に進んでいく | 「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

小中学校で1000人以上の子どもとの触れ合いを重ねてきた元教師だから教えられる改善レッスン
一人ひとりの脳の発達・成長を促し、笑顔があふれるまでサポートします

発達支援コーチ初級講座 大阪

 

金曜日の大雨の影響もありましたが、無事に開催することが出来ました。

2日間にわたり、人生の土台の部分関わる反射の統合の学びを共有。

 

 

人って、生きている間は発達していく。
自分の年齢を考えると、人生の後半戦に突入している。

寝たきりにならず、101歳まで生きたおばあちゃんの口癖は、
「動かれんようになったらおしまいや。
だから、毎日、足を動かしとる。」

これって、本当にそうやな…と思う。

常日頃使っている体の使い方って、体が覚えているから動かせるけど、
使ってないところは使えないし、昔使っていても使ってなかったら使えなくなっていく。

出来たとしても、たくさん遊びまくっていた昔の感覚と違う…

自分の今の状態に気づき、どうありたいか?

 

発達支援コーチ初級講座の時や日常において、
私自身は、そうやって自分に向き合い、
自分に必要と感じる統合遊びを取り入れている。

そんな学びをいろいろな方と共有できる講座は楽しい!

 

 

体を緩めていく統合遊びで、
普段知らない間に身を固めていることに気づく。

 

 

全力を出し切る、やりたいように遊ぶ

そんな要求を満たすことで、自分の中の育つ部分、可能性に気づいていく。

思い切り遊ぶ前には、
バランスボールの上で、仰向けで体をバッーと広げれなかった方が、
遊びの後には、広げれるようになるという変化があり、

本人はもちろん、周りの人にとっても学びが深まる瞬間にいくつもある。
 

 

楽しく遊ぶことも発達支援コーチで大切にしていることのひとつ。

 

 

リラックスタイムの雑談の中にも学びがいっぱい!

 

 

自分が思っている以上に、心と体と思考が繋がっている。

自分が今抱えている壁に対して、

頭の中で大部分は、大丈夫と思ってはいるんだけれど、
プレッシャーを感じている部分もあり、無意識のうちにそれを見ないようにしていた。
そのプレッシャーが自分にとって意外と大きいものだったということを認めることで、
自分の中で気持ちの変化が起こった。

 

自分の中のストレスとどう向き合い、どうしていくか?


発達凸凹がある子どもだけのためのツールじゃなくて、
よりよくありたいと思う人すべてに使えるツール。

 

 

ご参加者の方のお声は、後日レポいたします。


2日間一緒に学び合った皆様、ありがとうございました!

 

子どもも大人も発達する!メンタルコーチ 本田由美子
 

子どもも大人も発達する! 本田由美子公式プロフィールページは<こちら>

9月発達支援コーチ初級講座【東京】<こちら>
メールでのお問い合わせは<こちら>