取っている行動が一緒でも過程が違えば得るものも違う | 「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

小中学校で1000人以上の子どもとの触れ合いを重ねてきた元教師だから教えられる改善レッスン
一人ひとりの脳の発達・成長を促し、笑顔があふれるまでサポートします

ご訪問ありがとうございます。
ココ! ランキングに参加しています。
  愛の1ポチをお願いいたします♡ 


先日のブログでアップしましたが、
先週末は金華山に登ってきました。

私にとって、金華山はいろいろな想いがよぎる。

初めて登ったのは、大学生のころ。

バドミントン部の仲間で、
馬の背コース(結構岩場が多くて急な登り道)を、走って上ったな~

体力のあるほかのメンバーは、どんどん上っていく一方で、
はぁはぁ息を切らせながら必死に登る私。

頂上に着くころには、完全に息が上がっている…笑
もともと、そんなに好きじゃない登山。

頂上に登るという目的だけは達成したが、それ以外に得たものは、しんどい。
力はつくのかもしれないが、楽しい!という心境にはなれない…


家族で登る金華山も頂上を目指すのは一緒。
でも、登るコースは、なだらかな瞑想の小径。



絵本を見ていて、「リスさんに会いたいなぁ~」
そんなことを言い出した娘。

馬の背コースが頭をよぎり、山登り嫌だな~
途中、「抱っこ~」なんて言われたら、たまらん~っ!なんて思った。笑

確かに緩やかコースもあったはずということを思い出し、
娘と瞑想の小径に挑戦したのは、3年前。

途中には、こんな看板がある。



登るたびに、娘の成長を確認できる楽しみがある。
瞑想の小径なら、楽しんで登っている自分がいる。


普段、あまり体を動かさない娘。
娘が山登りをする姿を見ていて、
自分が心から得たいものだったら、楽しく頑張れるだな~

娘のおかげで、山登りの楽しさが少しずつ分かるように…

取っている行動は、どちらのコースを進んでいっても頂上まで登ること。
でも、誰と何の目的で登るかで得るものが違ってくる。


山登りは、一生好きになれないなんて思っていたけど、
娘がいて、楽しめることが一つ増えた。娘に感謝!



最後は、お目当ての可愛いリスさんに会えて
ハッピー♡

みなさま、幸せな一日をお過ごしくださいませ♡

ココ! ランキングに参加しています。
  愛の1ポチをお願いいたします♡ 

子どもも大人も発達する!
メンタルコーチ 本田由美子