当たり前って、一人ひとり違う | 「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

小中学校で1000人以上の子どもとの触れ合いを重ねてきた元教師だから教えられる改善レッスン
一人ひとりの脳の発達・成長を促し、笑顔があふれるまでサポートします

 

ココ! ランキングに参加しています。貴重な1ポチをお願いいたします♡


公園に行ったら、クリスマス仕様で
イルミネーションが飾ってありました。

10年前はイルミネーションで飾るなんてことなかったから、
ないのが当たり前だったけど、
今では、この時期になったらイルミネーションが当たり前!

娘が大きくなったら、イルミネーションがない時代があったの?
そんなことを思うのかな…


普段、どんなものを目にしていて
どんなことを耳にしていて
どんなものを口にして味わっていて
……

普段、どれだけそうしているかで
その人の普通ってつくられている。


同じ言葉を使っていても、
どんな意味合いで使っているのか一人ひとり微妙に違う。


話している時は、その場で確認をとれるけれど、
メッセンジャーやメールだったりすると、
その場での確認が難しく、
お互いの認識が大きくずれていたら、いろいろな問題が出てくる。

自分がどういう意味合いで使っているのか
相手がどんな意味合いで使っているのかを確認し合うことで、
人間関係が良くなっていく。

自分の中では当たり前になっている言葉、よくあるのが一部の仲間内で通じる言葉は、
相手にとっては、よく分からない言葉だったりする。

自分の常識は、他人にとって非常識!


そんな認識を持ちつつ、
誰に何を伝えるかで使う言葉を選ばなきゃね…
前回の朝活で、言葉の使い方が話題になりました。

朝活では、その時その時 気になっていることから、
どうしていったらより良いか
自分はどうしていきたいか

を考える時間になっています。

朝活は月1でやっています。次回は、
12月4日(日)に開催

ご興味のある方は、「朝活参加希望」のメッセージ記入して送ってくださいね。
お問い合わせがあった方に、詳細をお伝えします。
お問い合わせはこちらから♡

寒さが厳しくなってきておりますが、
みなさま体調を崩されることのないようお過ごしくださいませ。

9か月連続ランキング全国トップ3入り
ココ! 銀座コーチングスクールの本田由美子プロフィールページこちら♡