すべての動きには意味がある! | 「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

「脳トレ」×「発達遊び」×「コーチング」で前向き脳に!

小中学校で1000人以上の子どもとの触れ合いを重ねてきた元教師だから教えられる改善レッスン
一人ひとりの脳の発達・成長を促し、笑顔があふれるまでサポートします

 


ココ! ランキングに参加しています。あなたの1ポチが大きな励みになります♡



脳を育てる!誰でもできる「姿勢・運動・学習」が伸びる身体遊び講座を開催いたしました。
 

 

 講師:灰谷孝さん


すぐに姿勢が崩れてしまう
くるくる回り続ける
ブランコにいつまでものっている

それは、前庭覚が育ってないから

前庭覚が育ってないお子様にとっては、
首を動かすことで、脳に伝わる刺激を上手く処理しきれない…
そんな状態が簡単に起こりやすい!

前庭覚を育てる(バランス感覚を育てる)ことの大切さを
言葉だけで説明しようとすると難しくなってしまう。
そのことを『遊び』を通して、とっても分かりやすく学べた講座!!
 

 

 

 



(参加者の方のご感想・一部抜粋)

 

自分の仕事に活かせればと思って参加した講座。なんと、私自身がすっきりしたし、お悩みが自分のことのようでした。自分にも役立つ、そして、息子にも役立つことが多く、さっそく楽しみながら取り組みます。(N様)

 

小1の娘が寝ころんで、学校の音読の宿題をしているので注意していましたが、それも必要な動きだったんだなと分かりました。また、触られるのを嫌がる理由も分かりました。
風船を使った遊びをたくさんしたいなと思いました。(F様)

 

発達障がいがある無いにかかわらず、人が生きていくのに大切な力について学べました。体を使っての遊びの重要性もよく分かりました。
今後の自分の活動に活かしていきたいです。(U様)

 

貴重な講座でした。私が子どもの頃に跳んだりまわったり、木に登ったりする遊びは、
日常の中に取り入れられていたな。今は、ゲームだったり、携帯だったりで、発達を妨げる遊びが多くなっている。
自分自身も含め、楽しいと感じることを取り入れていきたいです。(M様)

 

具体的で、家でやれそうな遊びを教えていただけて凄くためになりました。
わが子も好きそうな遊びがたくさんあったので、取り入れることができそうです。わが子は、繰り返しの行動が多いですが、それを止めなくてもいいということが聞けて良かったです。(S様)

 

具体的で論理的な講義、実演でした。講師のはいちゃんは、楽しく明るい人柄で、
同じ時間を共有できてよかったです。できるところから、楽しみながら取り入れていきたいです。(T様)

 

苦手なことの原因が、前庭覚にあるということが分かり、アプローチの方法を見直すことができました。
体を動かすことが大切だと分かっていましたが、より深い理解ができました。家で簡単にできる遊びが、こんなにも発達に良い影響があるということが分かり、また、私にもできることが見つかってこれからが楽しみです。(S様)

 

遊びのバリエーションを知れてよかったです。体を整えることが、発達に深く関わっていて、土台をしっかりすることがあらゆる発達促進への近道だと思いました。(S様)

 

単純に面白かったです。学童保育の支援をしています。
結構姿勢の悪い子が多いです。本日学んだことが、子ども達に活かせると思いました。
子どもだけでなく、大人である自分自身にもとてもいいものだと感じました。心身がほぐれる感じでした。(N様)

 

首、姿勢の事が気になっていました。何で崩れてしまうのかと言ったところが分かって良かったです。家で、今回学んだ遊びを取り入れたいです。(H様)

 

自分の仕事に活かせればと思って参加した講座。なんと私自身がすっきりしたし、お悩みが自分のことのようでした。自分にも役立つ、そして、息子にも役立つことが多く、さっそく楽しみながら取り組みます。(N様)

 

息子が小さい頃より過敏症で、触れない、動かされるが怖い(恐怖)だったので、なかなか触れませんでした。家では、マッサージをしたいと思います。(A様)

 

楽しい!は脳が必要としている刺激だという言葉がとても印象に残りました。
集団活動の中で、なかなかじっと座っていられれない娘のことが不思議だったのですが、少し理解が深まりました。
また、私自身も一緒に首をそらして動かすという遊びをたくさんして、前庭覚をいっぱい刺激したいと思いました。(S様)

ためになること満載の2時間♡

理論や知識以上に、大切だなと思うのは、
親や支援者がやらせたいことではなく、
本人が、やってみて楽しい!面白い!
そう感じたものをとことんやる♡


必要な動きは、本人が一番よく分かっている。
 

 

 めっちゃ楽しいーーー♡

講師の灰谷孝さん、ご参加された皆様
一緒の時間を共有できたことに心から感謝です。
ありがとうございました!!