26週1日 | ボストンテリアと赤ちゃん育児日記 ラブのラブログ

ボストンテリアと赤ちゃん育児日記 ラブのラブログ

感謝の気持ちを忘れないために・・・

娘が風邪をひいたようです。

月曜日にプールしたのがいけなかったのかな、、。

火曜日お鼻がツツツー。

本日咳がコンコン、寝る前に微熱。

明日の塾はお休みだな。

コロナじゃないよね、、。


風邪は4.5日で快方に向かう。

コロナはしつこい咳とお熱が

2週間くらい続くらしい。


これから毎回風邪のたびに

コロナではないかと心配になるのかもしれないな。

しかし子供がしんどそうなのを見るほど

つらいものはないなぁ。。。


よく母が言っていた。

子供のお熱は見ていて変わってあげたいのよ、

かわいそうだよね、貴方達(姉含め)が小さい頃

お熱が出るのが1番かわいそうだった。って。

たしかに。ほんとそうね、お母さん。


今日はふと、お母さんお父さんが

とても恋しかった。

もう2年会ってないショボーン

娘がいまLINEかけたい病なので

毎日親に電話しているけど、

一方的に話すのは私。お母さんお父さんは

調子どう?変わりない?と聞いても

自粛生活してるじーじとばーばだから

そら、変わりないだろうね。

こちらは元気よ、と言う。


家にばかり居るのは

楽しくないね、、お出かけ大好きな

両親だったから。。


私も会いたいな。。

一歳のバースデーは実家で過ごせたけど

それからは娘に会わせてあげれていない。

近くに住んでいたら、

まだ娘は幼稚園生ではないのだし

いつでも遊びに行けるのにな、、

いつでも両親を近くの温泉に連れて行って

美味しいものを食べさせて、お買い物行って

姉には娘を預けたり、従兄弟と遊んでもらったり、

姉と買い物行ってランチしたり

お泊まりしたり、、、。

こんなに楽しいこと、全く出来なかった。

旦那様のお仕事の都合でずっと関東で。

仕方ない。結婚したんだからね。わかってる。

コロナ前は帰省も出来ていたので

旦那様には本当に感謝してます。


子供が産まれてからは

なんだか無性に親に会いたくて。

娘を見せたくて。

元気でいてほしい、いつまでも。


あと何回親に会えるのかな。

そんなことを考えています。

また沖縄に連れて行ってあげたいな。

温泉行きたいな。


会いたいなぁ。お母さんお父さん。。。



↓↓

一歳のバースデーで

じーじとばーばに遊んでもらって

満面の笑みの娘ちゃんおねがい