ぱしり
昨年奥さんを亡くした近所のおっちゃん
お盆の頃に外で出くわすと「妻の一周忌云々」「初盆云々」・・・ってとても熱心に言う物なので生前のイメージで作ったフラワーアレンジメントを
プレゼントしてその後
時々田舎の採りたての食べ物を持って来てくれる。
土曜日に突然「お墓参りの花を買って来て」と・・・
怪しすぎるww
「お墓参りの花には故人を想う気持ちが入るので自分には無理」と丁寧にお断りをしたのですが、聴いてない
忙しいそうなのは雰囲気で分るが「お金を立て替えて」と言う感じも怪しすぎる
しかもおっちゃんの家に来るお客さんが使うので皆が立て替えとなればなおさら怪しい
宗派とか宗教の事も有るかもしれないので聞いてみたが 「普通のでお任せ」 であればお墓の近くの お花屋さんで買えば良いはずなので絶対怪しい
ですが、アホなので既製品とは別にいい感じに作って貰って買って来てやった
家で買う花は女性群限定で作っている事が多いので
いつもと違う感じでちょっと楽しかった
4束
帰りに以前の家の近所のピンクの観音様に こんにちは!をして来た!
渡しに行くと人が何人か居てドタバタと 料理中
そして直ぐに お金を頂かないとズルズルしそうなので結果的に拉致
石巻の料理の達人?から塩釜女子が サンマを
美味しく焼く方法を伝授中とか
不思議なシュチエーション
「石巻も塩釜も同じ港町だから魚ぐらい上手く焼けっぺさ」と思う自分は偏見なのか?
で、練習で焼いたサンマを評価して欲しいと頂く事に
あらら、焼き方がお店屋さんみたい
ふわっとしていて焼き色も良い感じ
自分も見て教えて貰っとけばよかった、家では内臓も完全に火が通る様に頑張って結果身の部分の油が抜けてカピカピになるのだ
あっさりとした塩焼き、大根おろしは醤油色が全体に濃くて見た目はイケて無いよね
今時としては珍しくいわゆる普通の油がのっている秋刀魚さん
ご飯が欲しい所だが、ごはん🍚と言う訳にも行かずこれだけで頂く ww
他の方々が石巻と塩釜のお料理大好きで食べ歩きが好きな美食家と言う感じだったので
慎重にそして綺麗に仙台人でも魚は綺麗に食べれると言うイミフなアピール!
と思ったが身がほくほくで苦美味しい内臓も良い感じでシッカリと火が通っているので美味しく頂きました
あまりに丁寧に食べ過ぎて貧乏くさいと思われるかも?とも思ったが家では普通
定食屋さんではサンマ焼定などは良く頂くが、人のサンマの食べ方等を気にした事が無かったけれど今日チラッと見た感じでは意外に皮や内臓を残すのね
キレイに食べてビックリされて超恥ずかしいが写真も撮ってて更に恥ずかしい。
でもウマいのを食べると気分が良くなるので関係ない
この食べ方はどうなんですかね
その後に出て来たのがの一般に発売をして無い
新米
何故にサンマと一緒に?と思ったが・・・
良く聞く「ご飯だけで食べられる」タイプの餅っぽく噛むほど甘くなるご飯
粘っこいかと思ったら意外とパサパサ、水配分を間違ったとの事
でもパサパサが好きなのでOK!
これも「テスト中と言う事で評価して欲しい」と家用をイッパイ頂きました
他には「鶏トロ肉」<手羽とろ
ぬか漬け
美味しかったので十分満足なのとご飯は2膳分だったと言う事で腹持ちがよい
近所のおっちゃんは何者か訳が分からぬ感じでしたがお姉さんは生活環境がレベチな方でビックリ! ホント何者の集団なんだろう?
あまり関わらない方が良いと言う事だけは・・・
もち、 お花代
は頂きましたよ!
ラジコン
日曜夕方の雨の日、ラジコンが出来ないか?と・・・
どうせなら流れのが激しくなって波が出来ている池でボート
人が居なければスピードレンジを上げてギリギリを攻める事も出来る
何より夢中になって遊んでいる状況を見られないww
って事で出かけてみたら雨が上がり、波は無いけど流れは有る
しかし、雨が上がった途端に意外と 犬の散歩の人は多くなった!
ミニッツ
積みASCを崩して787Bを発掘
青以外は有る
SUGOを走行する787B 写真では曇りでイマイチカメラの彩度系のオートが勝手に補正してしまってますが見た目での印象は鮮やかな蛍光色でしたね
でミニッツのネタ?部分はケースを開けず撮影して終了、軽く調べたが直ぐにヒットせず、面倒なので「Mini-Z Garage」では曖昧にしよう!ww
一緒に以前弾き飛ばされまくったビートルも見つけてしまった
当時居なかったと思うカワイイグリグリ目を付けて皆で楽しんでいたのが気に入らなかったのか成敗?刈られた??ボディ
変に折れたボディマウントとマフラーやスポイラー、テールレンズの片方は見つけて直していたんだね、ジェイクダウンの状態だったのですがサイドと後部は深い傷、でも嫌な奴のボディ色は落として綺麗に磨いたみたい
リヤのレンズのもう片方は回収中に更に目の前で弾き飛ばされて紛失したまま、他から付け替えるか いっその事テールにも目玉を付けちゃいましょうかね。
目玉は当時は手芸洋裁屋さんで購入していたので10個くらいでのセット販売
その後使えば壊されるイメージで使わなくなったのでまだイッパイ残っているハズ
にしてもこの時は壊しただけでは満足せずにコケてもコースに接触してもその都度イチイチ指を差さして大笑いする嫌な が2匹居ましたねぇ
ビートルはかわいいので走らせたいが最近はイチイチ陰で文句を言うあんちゃんも出て来ているし元祖キラーパス君も出没しているので悩む所、気張って走らせるか、完全無視で獲物にされ高笑いをされる覚悟でマイペースで走らせるか・・・
まぁ何をしても嫌がらせや文句が出て来るんでしょうから仕方が無いですが
壊すやつより壊される方が気を使ってしまう、面倒ですね
CC-01
ランドローバーは部品をいつでも注文できるようにチェックしてカバンとココに・・・
実はタムに行こうと思って行く事はそれ程多く無く、タムの向いのイオンに買い物に行くかちょっと離れた大きなダイソー、それかF1ブームの時から長年ガソリンを入れているシェルに行くついでだったりするのですがいつの間にかアポロに変わったんですね
シェルのカードやシェルのICチップ?が使えていたので分からなかった。
プロフィール写真をAIで作って遊んでみた時の経過!
簡単な AI で画像を制作した時の物ですが超面白いですね!
前回の続き・・・
「すまいるかんぱにぃ~」のホームページと
アメブロの方の「Mini-Z Garage」と「Smilecompany」と他一つのブログを参考に作らせてみた。 その2
自分の写真は無いので 猫の「けむり」君にお願い
ラジコン関係全般、雑談日記の内容等を選択してAI任せで画像を生成
ただ、「Mini-Z Garage」の「ミニッツ」の言葉は時計や砂時計など時間モノになってしまうのでミニッツが発売される前に遊んでいたタミヤのタムテック、ミニシャーシやカワダのトリップメイト、ABCホビーのDTM、HPIのマイクロRS-4、ミツワモデルの1/32RCソニックなども含まれる、「ミニRCカー」を選択させてみた・・・
当初はうまく出来ず、統計学的に数を入れればと思っていたがそうでも無いみたい
ジェスチャーゲームや伝言ゲームの様に状況を分かりやすく分析して言葉でわかりやすく状況を説明する作業も必要なのかな?って。。。 <後にそれが更に迷走の元に
Start
誰? 丸いサムネにするとはみ出しすぎ
丸いアイコンやサムネにも対応できるようメインキャラを中心に配置するようにした
初めて送信機?を持っている様な・・・
また女の子が出て来たがデザインは良い感じに
すまいるかんぱにぃ~のマーク?やチェッカーのイメージ
車の配置の感じや輝いたは良いのだが
けむ2(猫)が怪しく怖い
急に神々しいシンボルマーク、何故?ww
アイコン的には間違いは無いかも
でも何故にクロネコ?そして不思議な尻尾
俺何を作ろうとしていたんだっけ?
☺スマイルマークとネコが合体
派手なんだけど指定はして無いのですが色単調になって来た!
車はマクラーレンみたい?AIもパクるの?これが例の著作問題?
今日はここまで・・・・
って
今はもう作ってないのですが楽しくて500枚くらいある
現在は最初の50枚くらいからの抜粋した一部だけだったりする
備忘録として他のSNSに移行したほうが良いかもね
ちなみにAIは簡単で楽しい
普通に「ラジコン」「ミニRCカー」で作るとこんな感じ
オフロードのページトップ用にサクッと作ってボツにした写真
車のデザインは見た事が有りますね
プロポらしきものが複雑、カメラも付いてる!、手前の観客?が怖いww
本気でやるなら多少修正などの加工は必要、そしてやっぱり有料の物が良い!
後はアプリで画像を動画として動かしたり音楽を入れたり・・・
楽しくて集中過ぎるとあっという間に時間が経つので注意ですね
意外に良いよね、この手のCR系と言うかロッククローラーは持ってないのでボツった
家庭菜園
パセリが大好きすぎて虫と言われた事が有ったりします
大きなオクラと小さなミョウガ
もはや何時投稿するか分からないので、何日か前の空
理想の上司とはどんな人を言う?
▼本日限定!ブログスタンプ