プロフィール写真をAIで作って遊んでみた時の経過!

 

簡単な AI で画像を制作した時の物ですが超面白いですね!爆笑

今回は、オーバルカーのプロフィール写真がショボイ、何かわからん!

そしてBudの物は女の子からの怖いと言う不評があったので・・・無気力

 

 

「すまいるかんぱにぃ~」のホームページと

アメブロの方の「Mini-Z Garage」「Smilecompany」と他一つのブログを参考に作らせてみた。

 

自分の写真は無いので オッドアイ猫 猫の「けむり」君にお願い

車DASH!あせる ラジコン関係全般、雑談日記の内容等を選択して画像を生成 凝視

ただ、「Mini-Z Garage」「ミニッツ」の言葉は時計や砂時計など時間モノになってしまうのでミニッツが発売される前に遊んでいたタミヤのタムテックミニシャーシやカワダのトリップメイト、ABCホビーのDTM、HPIのマイクロRS-4、ミツワモデルの1/32RCソニックなども含まれる、「ミニRCカー」を選択させてみた・・・

 

 

TEST

イラストを指示した訳でも無いが試用使用だからかそれとも仕様なのか?

AI 恐るべし、数秒で出て来た!

まゆ毛が有ってヒゲが無い、ただただかわいい猫

 

 

 

1発目

何が何だか?何故にセーラー服の女の子?あせる

ラジコンを認識してないのかな?ミニッツは時計?

右下のまゆ毛ネコ?こわい 爆笑

 

 

5回目くらいに

何故かこれぞ AI と言う感じの実写風

ヒゲが長い、自分で車を動かしているww

ラジコンは認識しないガーン

略せずラジオコントロールカーなのか?英語が良いのか?

 

それから数回

自分で運転してるし・・・爆笑あせる

 

それにしても「けむり」に似ている、なので AI の子は 「ケムツー」と呼ぼうww

 

 

そして突然また女の子が・・・

何か拾って来る情報が片寄ってるか間違ってる?

 

ラジコンカーはどこ?

にしても幼いキャラ これは危ない!爆笑気づき

 

何故か凄いのでそのまま続行

 

多分テクノやクラブの記事の画像や言葉だけを拾ってる感じ

でも、女の子はどこから来たんだ?凝視飛び出すハート

 

 

迷走中 魂が抜ける

 一番けむりそっくりのネコのまんざらでもないエロい?顔がこわい 爆笑

 

ちょっと時間を置いて再起動したら

ロゴが初めて登場!

(。´・ω・)ん?

これは「新しい学校のリーダーズ」をオマージュしてる?

そして猫の顔が怖い、AI まゆ毛を付けたがる事が判明

キーボードは頻繁に調子が悪い事を書いているので出て来たのかな?

 

不思議な AI 文字登場

プロポでは無くターンテーブル、女の子が踊ってるしww

青いイメージはネコの目の色から簡単に同系色で統一感を出そうとしているのかな?

 

やっとこさ、マシンが復活登場!

AI がスペルを間違えている あせる

簡易画像生成AIは文字は認識せず単に画像として扱うのかも?

で、やっぱし まゆ毛

猫の体が変 使い回し画像では無くその都度作っている感じはするね!

 

今日はここまで!< 続くのかい ガーン って声が聞こえて来そうガーン

 

 

ミニッツは

今日は先日書いた「Mini-Z Garage」のミニッツのブログの続きのネタの検証

再販されるマツダ787Bはどのタイプだ!って・・・

以前撮った写真と見比べ

たいした事の無いちょっと調べたい事が有ってASCを探したいのだが、かなりの数のASCを積んでいるので超大変って感じ。

山を崩しているうちに色々楽しんでブログ更新をしないパターンです 爆笑ピリピリ

 

 

ヤリスネタも・・・

京商の12月発売のヤリス、もちろんASCも出る!

自分はHMでは酷い事を散々やられた嫌な思い出しか無いので買わないと思うが・・・

って言うかHMのミニやビートルのレア?なボディやビッツ?やフィット?のホワイトボディがイッパイ有るので増やしたくないだけ 爆笑

 

 

ヤリスと言うと、この時に初めて会った 箕輪慎治選手&昌世選手

この時に皆さんからフロントの足回りがラジコンっぽくなっているって事を教えて貰う メモ

 

面白いキャラだった昌世選手、現在14歳でヤリスで戦っている大也選手

普通に「14歳では免許が無いじゃん」って言う方が多いけれど

14歳ならエヴァにも乗れてしまうので大丈夫!グッド!キラキラ

 

凄いよね ピリピリ

 

WRCのヤリスSUGOヤリスカップも見てきたけどASCのマシンとは違う様なので、どの様なタイプ、仕様なのか気になるので後で調べてみる、これも多分楽しくなりすぎて、ブログを更新をしないパターンの前兆 ニコニコ

 

 

ちょっと前に見て来た WRCヤリスのレプリカ

 

 

プラズマLM

 

ゴムの劣化が激しい、って言うか終わってます 昇天

替えが何処かに有るはずですがそちらは大丈夫かな?

後にこのパーツを使ってLMのホイールベースのαを作りたいと思っている にっこり

材質は簡単に加工できるFRPが板も多く有るので良いのだが

今では見る事が少なくなったシルバーカーボンの板も有るので気分次第

理由はTバーが無いのでαと共通のリンクサスにしたいだけだんだけどね!グッド!キラキラ

 

 京商  らしい赤に輝くサーボがお気に入りなのですが遅いのですよ!

生産終了でボディが貴重になったので速く走らせる気は無いのでこれでも良いかな?と迷うが

1/10、1/12サイズも状況によっては進路をを譲っても関係なくキラーパスとかなんとかで魚雷される可能性も多々なので速くかわして逃げられる様にしておくって事も思うし、プラズマって凄く遅いんだなぁ~って思われてもK商さんに悪い気がって・・・爆笑 笑い

 

まぁ、単に危険な気がした場合は走らせないのが一番なのですが・・・ニコニコ

 

 

 

ダイエットは明日から・・・よだれ飛び出すハート

 

美味しいさつまいもの食べ方教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう