Rebirth by color 彩喜 〜色のチカラで言葉を引き出し、心を整える〜

Rebirth by color 彩喜 〜色のチカラで言葉を引き出し、心を整える〜

色からパワーをチャージ!
職場の人間関係に長年苦しんでいた時に色で救われ解放された経験があります。
あきらめずに人生を送り続けたからこそ、お届けできる言葉たちがあります。


こんばんは。

働く女性応援セラピスト虹色清恵です。


最近、コンビニなどで、

クリームソーダ風のお菓子やスイーツがよく売られています。


先日、コンビニでクリームソーダ風のゼリーとコアラのマーチを買ってみました。


クリームソーダ風ゼリーを食べたのですが、

あと口がよく、

スッキリ、さわやかなゼリーでした。

よくみると、黄緑と緑の層になっていて、

見た目もさわやかな気持ちになりましたよ。


緑のパワーは癒し効果が絶大です。

特にこの梅雨時。

CLカラーでいうなら

フレッシュグリーンやグリーンが該当します。


フレッシュグリーンは、

新入社員の色でその名の通りフレッシュさがありますし、


グリーンは安心感や癒しを与える色ですよね。


梅雨時はホントモヤモヤもしますし、

落ち込みもあったりします。


不快指数が高い時期だからこそ、

この緑のチカラで

エナジーチャージができるということから、

クリームソーダのスイーツやお菓子が増えているのかもしれませんね。


もちろん、クリームソーダやメロンソーダの飲み物も今の時期は欲しくなりますよね。


梅雨時だからこそ、

色を味方にして、乗り切ってみませんか。


現在、カラーセラピーのモニターを募集中です。

お気軽にどうぞ。

詳細はこちらをお読みください。

 

 

CLカラーセラピーは

現状や望む未来に対して、今何をするべきなのかを色を通してみることができます。

梅雨時のじめじめした気持ちをカラーセラピーでスッキリしませんか。

 

では。今日はこのへんで。^^

 

 

こんばんは。

 

みなさん、戦隊モノだと何色が好きですか。

 

 

 

 

レッド?

 

ブルー?

 

イエロー?

 

グリーン?

 

ピンク?

 

 

私はブルーのクールさが好きです。

ブルーはレッドを支える知性派って感じですよね。

 

写真でもわかるとおり、弓矢を持っています。

冷静に敵をしとめるイメージですね。

 

ブルーは、思考の色です。

相手の言葉や状況に翻弄されずに本質を冷静に判断する色です。

一人の時間を大切にするタイプがブルーです。思いを伝えることが必要な色ですね。

 

それとは逆にレッドは熱血のリーダータイプです。

ピストルをもっています。

前へ前へと前進しますが、注ぎ込みすぎて周りが見えなくなる場合もあります。

そのときにブルーの冷静さや次にお話しするグリーンに助けられる、

そんな関係でしょうね。

 

グリーンはブーメランをもっています。

バランスよく敵を倒す感じですね。

5名の中で協調性を大事にするのがグリーンです。

 

そして、イエローはカレーをもっています。

ムードメーカーなお調子者。カレーですものね。笑

だけど、イエローがいるからチームが明るくなるんでしょうね。

 

ピンクは愛の色です。愛のパワーで敵を倒します。

チームへの愛が一番強いのではないでしょうか。

 

そんな5名だからバランスよく敵が倒せるんでしょうね。

 

ヒーローものやアニメなど色に着目してみるのも面白いかもしれませんね。

 

 

 

現在、カラーセラピーのモニターを募集中です。

お気軽にどうぞ。

詳細はこちらをお読みください。

 

 

CLカラーセラピーは

現状や望む未来に対して、今何をするべきなのかを色を通してみることができます。

梅雨時のじめじめした気持ちをカラーセラピーでスッキリしませんか。

 

 

こんばんは。

働く女性応援セラピスト虹色清恵です。

 

前回の記事プロフィールにも記載させていただきましたが、

いろいろな経験や気づきをこれまでしてきたなかで、

常に持っていた気持ちがありました。

それが、「あきらめない心」です。

 

この世に生を受けている限り、あきらめない気持ちが、

好転するきっかけをあたえてくれるものなのではと私は常に体感しています。

何歳でも再生できます。

中年の危機や更年期だからってそのまま何もしないのももったいないですよね。

 

だから、私の経験をとおして、

みなさまのお役に立てるのではと感じ、

モヤモヤを整理整頓するお手伝いとして

CLカラーセラピーをみなさまに提供しようと一歩踏み出してみました。

 

これまで、大学のキャリアセンターで学生たちにカラーセラピーをおこない、

多くの学生が将来について真剣に向き合い、

自分がどうしたいかを色で整理したあと、

国家資格キャリアコンサルタントの資格をいかしてキャリア相談をおこない、

学生たちを希望する就職先へ内定するきっかけをつくることができました。

 

アンケートも一部また公開できたらと思いますが、

色で心のモヤモヤが整理できれば、次のステップにすすんで、

スルスルとやりたいことが明確になってきて好転していきます。

 

人それぞれ悩みもさまざまです。

相談したいけどどう説明したらいいかわからない。

そんな方もたくさんいると思います。

 

CLカラーセラピーは、

 

「現状や望む未来に対して、今何をするべき時なのかを色を通してみていくこと」ができます。

 

16色のカラーボトルを選んでその色について私がいろいろとおたずねするなかで、

みなさん自然と言語化していき、受ける前は暗い表情だったものが、

受けた後はスッキリした表情で一歩踏み出すきっかけができた方が多くいます。

 

筋トレと同じで1回よりも定期的に行うほうが変化も早いのですが、

まずは、一回体験してみませんか。モニター募集です。


 

 

 

今回、BかCを選んでいただいた方でアンケートにご協力いただいたモニターさんには

意識してほしい色を入れたお守りハーバリウムボールペンを1本500円で提供します♪

 

※女性限定です。※私の知り合いや知り合いの紹介の場合はOKです。

※10分ごとの延長で+1000円いただきます。

※阪急神戸線界隈なら対面でも可能です。(梅田~三宮)

※代金は先払いでお願いします。メッセージ上でご連絡いたします。

※アンケートのご協力をお願いします。

 

※お申し込み、お問い合わせは

InstagramのDM、

Facebookのメッセンジャーよりお願いします。

 

Instagram → @watashi_iro_nijiiro

 

 

Facebookはこちら → Facebook