昨晩は、出版セミナーの宿題で
本のタイトルを100個考えることに
挑戦していました。
100個って、意外と大変!と奮闘。
でも、仲間も頑張っていることが、
フェイスブックを通じて見えてきたので、
頑張る意欲が湧いてきました♪
仲間っていいですね。
-----------------------------------------
★今ならまだ間に合う!最終受付中★
6/25(水)13:00-14:30
いつか独立・起業したいママへ
一歩を踏み出す「人生プロデュース術」
http://anatano87.com/item/47071/4074/

-----------------------------------------
では、本日のメルマガです!
-----------------------------------------
■3日坊主を克服する簡単な秘訣
-----------------------------------------
何かはじめても、
いつも三日坊主で続けられない、、、
とったことありませんか?
私も続けるのは、大の苦手でした!
なんて意思の弱いダメ人間なんだと
いつも思っていました。
でも、本当は意思の力で継続しようと
すること自体が間違いだって知っていましたか?
そうなんです!
意志で続けようとしちゃいけないんです。
よっぽど強靭な意志力を持った人は
別ですが、普通の人は意志力を頼りに
してはいけないのです。
継続が上手な人は、
自分が継続できる「仕組み」を作っています。
そう、「仕組み」です。
例えば・・・
冒頭に書いたように、
一緒に頑張る仲間を作ったり、
一緒に取り組むビジネスパートナーを
作ったりすることが大切なのです。
以前、私はメルマガを書いては
すぐに続かなくなる・・・そんなことを
繰り替えしていました。
そこで、考えたのが、
ビジネスパートナーと一緒に共同発行
することです。
パートナーがいるので、
むやみに先伸ばししたり、
途中で止めることがありませんでした。
大切なのは意志力でなく、
続けられる「仕組み」を考えることです。
さて、あなたも「仕組み」取り入れ
3日坊主を楽に脱却していきましょう♪
-----------------------------------------
★今ならまだ間に合う!最終受付中★
6/25(水)13:00-14:30
いつか独立・起業したいママへ
一歩を踏み出す「人生プロデュース術」
http://anatano87.com/item/47071/4074/