こんにちは。smileコーチング
の下路幸子です
最近携帯から楽天ブログ は更新していたものの、パソコンからブログを
書くのは久しぶりです。外に出てることが多く、なかなか書けなくなってしまい、
そんな状況がややフラストレーション・・・そんなにブログ書くの好きだった?
私は昨年1月から個人事業主としてコーチ業、講師業を行ってきているのですが、
ここにきて、法人化したほうがいいかもしれない状況になってきました。
・・・・といっても、それほど稼ぎが出たってわけではないですよ。
ただ、今やっている仕事の今後の展開を考えたときに、
法人化した方がいいかもしれないのです。
独立するときに、会社にするかしなか検討し、今は必要ないと思ったものの、
いざ、法人化させるかも・・・と思ったら、ちょっと怖さが出てきました。
会社を一度生みだしたら、そう簡単には止められない・・・・と。
でも、個人事業主だからって辞めるつもりじゃないんだけど、
なぜかプレッシャーを感じます。
負う責任も大きくなってくるし、ある程度稼ぎがないと手間ばっかりかかって
大変なだけだし、私に大丈夫なのかしら・・・
自分がイキイキと仕事をしていくアライブ・ビジネスをしていくことを考えた場合、
私はどうゆう形で仕事を展開さえていくべきか・・・。
しばらくいろいろな人にご意見を聞いてみたいと思っています。
そんな時が来るなんて~~~!?という思いと、
本当に大丈夫か?という思いと・・・
私が大切にしたい価値観は「ワクワク」「挑戦」「シンプル」
この価値観を尊重しながら仕事を展開していくことを考えていきたいと思います。
本当にこんな機会に出会えたこと、とっても感謝です。
そして、私、本当にこの仕事好きだなーって思います。
恥ずかしくて言ったことなかったけど、このコーチという仕事、
コミュニケーション講座の講師という仕事は私の「天職」って思います。
・・・でも、法人化させたら、現場に出る機会減っちゃうのかな・・・?
最後にお知らせです。
今週の木曜日は「Cafe de コーチング」のコーチ担当です。
普段なら7000円かかる対面体験コーチングが3000円で受けることができます!
興味がある方はぜひこちらをご覧ください
・・・お知らせ【その1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年夏から実施してきている「Cafe de コーチング」を2008年も
引き続き実施します。
http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/
これは、「コーチング」って最近きくようになったけど、実際には
どのようなことをするのかあまり分からない・・・という方に気軽に
カフェで受けることができる環境を提供するものえす。
また、一度受けてみたいが、どうやってコーチを選んだらいいか
分からないという方にもお勧めです!なぜなら9名のコーチ協同で
実施しているのえ、各コーチのプロフィールを見ながら自由に
選ぶことができますよ♪
(コーチのプロフィール↓)
http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/5000
★毎週木曜日 17:00~21:00★
1/24(木) 17:00~21:00 下路、松原
1/31(木) 17:00~21:00 川添、日座、