矯正界レベル1🔰、まだワイヤーのついていないnanaですほっこり.....てへ

 

今日は矯正歯科へ行く日でした。

 

ちなみに今日で、

 

 MSE 拡大装置の回転を終えてから       40日

 右上4番抜歯してから               31日

 右上ブラケットとパワーチェーンをつけてから   21日

 

になります。

 

 

右上4番の抜歯後、3番にブラケットをつけてパワーチェーンで奥側に引っ張り、空いている隙間を埋めようとしているところです。

 

今日はお口の中の確認と、そのパワーチェーンの交換をしていただきました。

 

初めてしていただく若い先生。

とっても丁寧にしてくださいました。.....ありがとうございます!

 

院長先生もお若くてベテランなのですが。

みなさん私より若い!....当然でしょうかあせる そういう時がやってきたと感慨深いですほっこり

 

 

さて、この隙間が半分くらいになったら、上側全てにブラケットをつけて、ワイヤーを通す予定だそうです。

 

 

 

この後、写真がありますので、パスしたい方はここまでで引き返してください。グラサンあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 パワーチェーンをつけたところ(21日前)

 今日!

 

見たくないのに、指がすべって見ちゃったよ〜という方、申し訳ありませんあせる

 

どうでしょうか目

 

角度や大きさが微妙に違うのでわかりにくいですが、ほ〜んのちょっとだけ抜歯後の間隔が狭まったような気がします?!....写真下手すぎにやり

 

 

 

 

この後、さらに別の角度からの写真がありますので、ご注意ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 抜歯を終えたところ(31日前)

 
 今日!
 

ちょっと気持ち悪くてすみません。

 

 

写真がブレてて比率も違うので判断しにくいですが、それでもかなり隙間が狭まってきているようです!

パワーチェーンの付いている3番が見えるようになってきましたキラキラ

 

 

抜歯を終えてから10日間は、パワーチェーンはまだしていなかったのですが、その時期にも歯は動いていたらしいです。

 

歯が抜けてそのままにしておくと、他の歯が動いてその隙間を埋めようとするそうです。

人間、というか、動物の生命力でしょうか。

素晴らしいですね。ラブラブ

 

 

でも、抜けたところをそのままにしておくのは歯並びが動いて良くない場合もあるので、

矯正中ではなくて歯が抜けてしまった〜という方は、そのままにせず、すぐに歯医者さんへゴーしてくださいね!!

 

 

ほんの少しずつですが動きが出てきて、単純に嬉しいです。ほっこり

 

MSE 拡大装置にもだいぶ慣れてきましたが、まだマブ達と呼べるほどではありませんにやり

長い道のりですが、一歩一歩進みたいです。

 

 

 

おまけ

mimiさんの影響を受けて焼いたパウンドケーキ!

 

アーモンドパウダー入り〜!

これなら矯正中でも大好きなアーモンドが食べられます。ラブラブ

ありがとうございます!

 

 

美味しそうでかわいいmimiさんのブログのケーキ

 

 

それに比べると、なんか私のは昭和な雰囲気ですが....。イヒ

 

 

 

 

 

 

🔰 歯に関するもの以外の愛用品をぼちぼち載せています照れ