疲れています。 | myhappylife☆私の歩き方☆

myhappylife☆私の歩き方☆

13歳MCTD、27歳肺高血圧症、35歳食道静脈瘤、門脈圧亢進、肝臓線維化。長年の汎血球減少、シェーグレン。SLEとして治療中。
38歳〜胆嚢ポリープ、IPMN、チョコレート嚢腫、乳管内乳頭腫フォロー中。
41歳〜書痙、局所性ジストニア。
介護施設看護師です。

身体も心も、疲れています。




ついに、同僚ナースの不満を、施設長と本人に伝えました。

以前も書いたことのある、5時間勤務なのに昼ご飯休憩をとるナースです。

スマホいじったり、デイの飲み物作って飲んだり。

ちょうど配薬の時間に、急ぐ様子もなくそれをします。

それで私の休憩時間が減ったりします。

今の私には「フォローする余裕はない」と言いました。


それから、扱いにくい、イエスマンしか許さない利用者さんにノーを提示しちゃって。

まぁそれも、あるスタッフのことを「大嫌い!」て言うから。

「そうですか?私は好きですよ」て言っただけなんだけど。


案の定、その後私はその方から無視されて。

他のスタッフに私の悪口言いふらされて。

もちろん周りも本気にしないですよ?

でも、利用者相手にムキになってターゲットにされちゃった…。

な感じはあるよね。バカですねー、私。

はいはい、そうですねー、てやってりゃよかったのにね。

あーぁ、と。




右手はどんどん書けなくなってて。

選挙で名前と政党書くだけでも、やっとギリギリで。

助けを求めようかと思ったけど。

たぶん私は「書けない人」に見えないし。


「局所性ジストニア」って説明しても、未だに正しく理解してくれる人は膠原病主治医くらい?


「書けないだけ」で右手が不自由なわけじゃない。

器質的に異常はない。でも「書けない」。


その事実を、正しく理解してくれる人はいません。

痛くないし、動かないわけじゃない。ただ「書けない」のよ。


どれだけ説明したか。

それでもみんな「痛いよね。箸大丈夫?」とか的外れなことを聞いてくる。

友達にも伝わらないので、もうあきらめます。

「右手は使えない」にするか、「まずまず書ける」くらいにするしかない。




そんな日々のせいか。

最近疲れちゃったなー、てよく思ってて。


お仕事、ましてやパートなんて、辞めてしまえばそれだけなのにね。


私は何を守りたいんでしょうね。

生活は、夫のおかげで全然できるんですよ。

そもそも全額貯金してて。

欲しいものも行きたいところもよくわからず。

何に使うでもなく。


楽しかったり嬉しかったりもあるからやってると思ってたけど。

マイナスの方が多いなら、本末転倒というかなんというか。

何がしたいんだろ。


もうすぐ膠原病受診です。

せめて血小板が上がっていたら、モヤモヤもイライラも、少しは変わるんですかねー。