文房具。 | SMEAG 公式アメーバブログ

SMEAG 公式アメーバブログ

当校は、セブ島に3校のキャンパスを持つ、フィリピン最大の語学学校です!
ESL/IELTS/TOEIC/TOEFL/CAMBLIDGE/EPP/GAC/DAY SCHOOLなど、様々なコースがあります☆
現地のキャンパスで暮らす日本人スタッフから、授業やセブでの生活などの情報をアップしていきます★

文房具。

留学前、どの程度ノートなど持ってくればいいのかな、など悩みますよね。

自分の使い慣れたノートやペンなどあれば日本から持ってくるのがベストです。

というのも、、

フィリピンでも手に入るのですが、ペンは買ったときの見た目以上にあまりクオリティよくないときがあります。

あとは普段、ルーズリーフ派の方は持ってくるようにしてください。

フィリピンには日本のようなルーズリーフやファイルがありません。

日本では当たり前のシンプルなファイルもフィリピンでは売っていません。

 


おすすめの文房具屋(本屋)を紹介します♪

文房具。2


National Bookstore

アヤラショッピングモールやSMなどのテナントで入っています。

たくさんノートやペンなど揃っているので、ここにくればたいていの文房具はまず手に入ります。

文房具。4

文房具。3




本屋さんなので、英語の教育関連のところを見ていると、勉強に役立ちそうな本もあります♪

文房具。1


これは私が買った、イディオム辞書。

英語⇒英語はなかなか理解するのが難しいですが、、為になります。

 

National Bookstoreは結構おもしろいので、色んな文房具を吟味していたり、立ち読みを始めてしまうと時間が経つのが早いです笑。

品数、クオリティはフィリピンで一番いいのではないかな、と思います。