念願の槍ヶ岳初登頂と

喰岳からの日の出観賞



前回の続きです



2泊3日での槍ヶ岳登山は槍沢
ルートで上高地からのスタート


初日は槍沢ロッヂに宿泊しました


2日目は槍ヶ岳山荘にお昼前に到着




重たい荷物は部屋に置いて


いよいよ槍ヶ岳山頂へのアタック開始です


平日でも途切れることなく、槍ヶ
岳に登る登山者が多くてビックリ


まずは先行者が登る様子をじっくりと観察




ほぉ、これはなかなか


それではこちらもチャレンジ⬆


立ちはだかる岩壁を前に足がすくむ…




なんてことはなく


いつも通り楽しみながら登っていきました


どうやら行きと帰りではルートが違うみたい




途中から後側へ回りこむと


アルプス一万尺で有名な小槍が見えてきた♪


残念ながらこの日はいなかったけど




あそこをアルパインクライミン
グやってる人見たかったなぁ


先行者との距離をあまり縮めないように


様子を見ながらガシガシと進んでいきました




自分的には恐怖感もなく
ここまではいたって順調


途中でこのような梯子を通過したり




下りの方たちとすれ違う場面もあります


年配の方も多く登られていて、やっぱ
り下りのほうが大変そうな印象でした




さて、山頂まではもうすぐ


最後はこの2つの梯子を越えて




ついにその時が…


ワクワクな瞬間




キター!


無事に槍ヶ岳山頂に到着です


残念ながら山頂もガスガス
で全然眺望はなかったけど


登頂できた喜びを他の登山者
の方々と分かち合いました




登山を本格的に始めた頃は憧れだ
った場所が現実に変わった瞬間


移動距離と天気がずっと不安だっ
たので登頂できて本当によかった


さて、槍ヶ岳は日本百名山のひ
とつで、その標高は3.180m




日本第5位の高さを誇ります


槍ヶ岳の三角点


なんと動いちゃう(笑)




上からかろうじて確認する
ことができた槍ヶ岳山荘


これからアタックする人
もまだいる様子でした




山頂での時間を堪能したら下山開始


あまり広い場所ではないので他の方
たちの邪魔にならないようしないと




梯子から下りのルートを確認してみると


これがなかなかの高度感です




下山は登りより慎重にいきました


高所恐怖症だという方とすれ違
ったけど大丈夫だったのか…




岩場にも慣れてない様子
だったのでちょっと心配


そして、こちらは無事に下山




槍ヶ岳山荘に戻ったの
は12時を少し過ぎた頃


早くもこの日の予定は終
了しちゃった感じです


まだ時間も体力も余裕があったので




テン場の先にある、お隣の『大
喰岳』までちょっとお散歩へ♪


こちらの標高は3.101m




槍ヶ岳山荘からは30分弱
でサクっと登頂しました


晴れていればここから見る槍ヶ岳
もきっと素晴らしいんだろうなぁ




せっかくだからもう少し先
まで行ってみようかな⤴


さらにお隣の『中岳』までお散歩です


こういう岩岩した感じのルート
が北アルプスっぽくて楽しい




ずっと先へと続く奥穂高岳方面への縦走路


ちょっとだけど、こちらも歩く
ことができて満足度の高い1日


中岳が見えてきました




中岳の山頂手前ではまたもや梯子が登場


なんかもうお腹いっぱい(笑)




そして、大喰岳から30
分で中岳にも登頂です


中岳の標高は3.084m




山頂から見た南岳


南岳から先にはいつか行
く予定なので今回はパス


でも、思いがけず3.000m級の
山を縦走できてよかったかも




槍ヶ岳山荘へ戻ってきました


こちらで楽しみのひとつだ
ったのがスイーツタイム


『キッチン槍』という軽
食・喫茶のお店を訪問




『ホットココア』と『苺のシ
ョートケーキ』を注文です


大槍と小槍に見立てたトッピングがかわいい


登山後のスイーツはやっぱり格別でした




その後は部屋に戻り夕食までのんびり


珍しくビールを飲む気分では
なかったのでペプシを購入




槍ヶ岳山荘の夕食


エビチリ・春巻き・焼売がメインでした


みんなモリモリ食べてる♪




夕食後に外へ出てみると、槍
の穂先はすっぽりとガスの中


最終日の天気も気になります


こうして2日目が終了しました




槍ヶ岳登山3日目


この日は4時に起床


穂先を見てみると、夜明け前に
登っている人がいてビックリ




前日のガスが抜けてコンディシ
ョンはとっても良さそうです


僕は再びの大喰岳へ


ここから朝日を観賞しようという計画でした




おぉ!


山の上から何度か朝日を見てきたけど




この感じは初めて


とっても神々しい雰囲気です




朝日が出てきました


狙うは朝焼けで真っ赤に染まった姿の槍ヶ岳




赤槍


肝心な時に穂先がガス
に覆われてしまった💧


それでも、日の出の瞬間
もバッチリ見られたし




下界では味わえない贅沢な時間を満喫です


この自然の中に身を置いている幸せ


最後に晴れた時の様子も近く
で見ることができて大満足




そろそろ下山の時間が迫ってきました


でも、まだやり残したことがあるので




山頂にサクっと再アタック(笑)


やっぱり晴れた時にも登っておか
ないとあとで後悔しちゃいそう




山頂を目指す人の中には観光で来たの
?って感じの服装の外国人もちらほら


富士山ほどではないにしろ
槍ヶ岳にもいるんだなぁ…




さて、再びの山頂です


今度は眺望もバッチリ!


前日はガスの中での登頂でし
たが、最後にリベンジに成功




撮ってもらった写真はガスってるけど(笑)


まぁ、これもいい思い出




2回目は奥穂高岳方面がくっきり見えました


この縦走路ホント楽しそう




遠くに見えるのは『笠ヶ岳』


存在感がありカッコいい⤴


いつか登ってみたくなりました




そして、ついに下山の時間


とっても名残惜しい気分だけど




スタート地点の上高地まで約
20㎞の距離を一気に戻ります


綺麗な沢でリフレッシュしたり




苔のある風景や自然の美しさに癒されながら


なんとか徳沢まで戻ってきました


昨年はお店でブルーベリー
トーストを堪能したので




今回は『ハムとキノコの窯焼きピザ』を注文


生地がモッチモチで本格的な味わい


疲れのピークでかなりヘトヘト
だったけど生き返りました♪


そして、槍ヶ岳から7時間かけ
て上高地まで戻りフィニッシュ




こうして、2泊3日にわたる
槍ヶ岳登山が無事に終了です


さて、初めて槍ヶ岳にチ
ャレンジした感想は…


特に緊張感もなく普段と変わらない
感じで山頂にアタックできたし、自
分がイメージしてた通りだったかな


それでも、やっぱり実際に登って
みると感慨深いものがあります


限りある時間の中でこれからも一つ一つ
の登山を大切に、一歩一歩をしっかり
と踏みしめて行きたいと思いました☆