若竹の森を再訪してライトアップ鑑賞
少し前にブログで記事に
した若竹の杜 若山農場
東京ドーム約5個分の広大な敷地の
中にある竹林は、映画やCM撮影に
も使用される魅力的なスポットです
初めて訪問した時は昼間でしたが
今回は気になる夜のライト
アップを見てみることに
到着したのは日没前の17時半頃
受付に行ってみると、すでに結構な
数の人たちが順番を待っていました
ライトアップはやはり人気があるみたい⬆
ちなみに、冬の時期に行われている『Bam
boo Winter Lights』は2月28日(日)までと
のことなので、ギリギリ間に合った感じ
その隣には次なるスポット
カラフルな蛍光色に染まっ
た竹も絵になる感じです
こちらは、ミラーボール
が設置してあるスポット
竹林とミラーボールの組み合
わせはなかなか斬新でした
そして、その先にはイエローの金明孟宗
竹とグリーンの孟宗竹がライトアップ⤴
暗闇に映えて、そのコン
トラストが実に見事です
無数にある竹あかりのスポッ
トは見ていて癒される空間
竹林の中を自由に散策できるのもいい感じ♪
ブランコの先には、ブルーのイルミネーシ
ョンと竹林が融合した神秘的なスポットが
ライトアップにもいろんな工夫
が施されていて全然飽きません
こちらは光と音のライティングショー
色鮮やかで、その独特な
世界観に釘付けです⤴
チケットを渡したら、こちらも楽しみだ
ったお抹茶と和菓子をいただくことに♪
夜はまだまだ冷えるので、温
かいお抹茶が体に染みる感じ
お茶請けは前回お土産に購入
した『御栗』になってました
濃厚でとっても美味しい
それから、お抹茶の入った竹の
器は、お土産として持ち帰るこ
とができるのも嬉しいところ
これはいい記念になりそうです♪
こうして、夜の竹林散策
はあっという間に終了
さて、ライトアップの様子がとても気
になり、再びの訪問となった若竹の杜
昼間とは違った雰囲気が味わえたし
、他では味わうことのないような貴
重な体験をすることができました♪
その満足度はかなり高めだったかな
一度は見る価値があると思います☆