おはようございます、金曜担当のumaです宇宙人くん

前回、前々回と色選びに関するお話を
してきましたが、今回で一旦ラスト!

 

前々回「その1」はこちら下矢印

 

 

前回「その2」はこちら下矢印

 

 

前回は
2色以上の色を使いたいときは
カラーホイールを使って、
そのデザインにあった効果を持つ
組み合わせを選びましょう
というお話でした。

さて、最後の3つ目が何かというと…
それは『色の与える心理的効果』です。

 

 

 

 

 

色の与える心理的効果を考慮する

 

色は人間の脳に強く心理的な影響を与えます。
「色彩心理学」という学問もあるくらい
ですから、学術的にも証明されているのです。

例えばここにマカロンの写真が2枚ありますが…

 

 

左のオレンジ色のマカロン
右の青色のマカロン
どっちが美味しそうに見えるでしょうか?

左のオレンジ色のマカロンのほうが
美味しそうに見えませんか?

これも色のもたらす心理的効果のひとつです。

オレンジ色には胃腸を刺激し食欲を促す効果があり、
反対に青色には食欲の減退効果があるのです。

飲食店のポスターなどにオレンジ系の色が
使われることが多いのはこのためなんですね~ひらめき

こんな感じで
どの色にどんな心理的効果があるのか、
それを知ることでそのデザインにどんな
色が最適であるのか
判断することができます。

ではでは、一般的な色とその色が与える
心理的効果
を一覧でご紹介しましょう!

 

 

 

 

赤・レッド

キーワード:危険、重要、愛


活力に関わる色で、見た人の心拍数や代謝を
向上させることが知られています。

最も強調したい箇所に注意を向けるのに適しています。

 

 

 橙・オレンジ

キーワード:元気、楽観、愉快


オレンジはポジティブな感情を与えます。
また、商品の割安感とも関連があり、
e コマースサイトでお買い得商品を目立たせるのに適しています。

 

 

黃・イエロー

キーワード:幸福、注意、暖かさ


黄は明るい性質を表します。
また、黒と組み合わせると、
素早く人の目を引きつけます。

 

 

緑・グリーン

キーワード:成長、成功、自然

 

自然由来であることを表すのに最適です。
UI でユーザーに成功を伝える印としても一般的です。

 

 

青・ブルー

キーワード:信頼、快適、平穏


くつろぎと心地よさの色です。
顧客に信頼できる企業という
印象を与えたいブランドに人気です。

 

 

紫・バイオレット

キーワード:豪華、創造、叡智


気高さや高級さを表したい場面でよく使われます。

 

 

黒・ブラック

キーワード:力、洗練、神秘

 

テキストとアクセントだけに
使用されることが多いですが、
ファッションサイトなどでは
高級感を出すためにメインの
色として選択する場合があります。

 

 

白・ホワイト

キーワード:清潔、健康、純真


 健康や清潔感を連想させます。
 医療やテクノロジーの安全性を
 伝える色として選ばれるのは、
 その典型的な例です。

 

 

 

いかがだったでしょうか?
 色にはそれぞれ意味や効果があります。
 色の意味や効果などをしっかり理解すれば、
 さまざまな分野に生かすことができます。
 
 色の心理効果をうまく活用したデザインは
 人に与える影響も大きいです。

 
 普段どんなところでどのような色が使われて
 いるのか探ってみるのも面白いかもしれませんねニコニコ
 
 というわけで今回はこんなところでお開き。
 来週からはまた違うお話出来たらな~と思います指差し
 
 ではまた来週!
 よい週末をお過ごしください~バイバイ