SDGs 環境とオリンピック | SDGs エコに効くブログ

SDGs エコに効くブログ

意外とやってる”SDGs”実効性があり、すぐ行動できる省エネ・節約法やイベント情報等をお知らせします。
省エネ&レンタル・経費を削減スマートビーンズ(株)代表・
若葉GONET代表・エコメッセちば実行委員会・REDD+プラットフォーム・フェアウッド研究部会etc.

昨日幕張で開催された「あと500日!オール千葉で応援しよう」フォーラムに市民団体として参加してきました。

 

開催に向けて、千葉県内の会場をみんなの応援で一杯にして盛り上げていこう、という感じでしょうか。

 

特にパラリンピックは、競技種目を知らないとか、見た事もないのでルールや面白さも伝わらないという部分が大きいので、競技の周知や体験から広める必要はあるのでしょう。

 

会場となる千葉県内では各地でパラスポーツの体験イベントが開催されていますので、ぜひ参加して体験してみては?

 

SDGs持続可能な開発・・・というと堅苦しいイメージですが、私たちが祖先から受け継いできたDNAを、子どもから孫へ、更にはその子孫へと繋いでいくためには、住み続けられる環境が必要です。

 

水・空気・大地の汚染や破壊は、自然災害の増加や住宅環境を悪化させるだけでなく、生態系の破壊や食の問題にも直結します。

 

また、環境に悪影響を及ぼす事が無いようにするには、地域や国といった狭い範囲ではなく、地球規模で共通の認識やルール、その裏付けに必要な教養・教育、言葉や文化の違いを認め合いながらも同じ方向を目指す為の対話が必要になってきます。

 

まだ耳慣れない方も多いSDGs(持続可能な開発目標)

 

2018年4月に大手広告代理店の行ったアンケートによると、その認知度は約15%との事。

 

17のゴールに169のターゲットがあるSDGsも、その内容を説明した上でどう思うか尋ねると、肯定的な意見が70%を超えるというのですから、行政や企業と市民とを共通言語でつなぐ教育機関や市民団体の役割は重要ですね。

 

外務省WEBサイト:SDGsとは?

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html

 

スポーツは共通のルールのもとで優劣を競い合うから、競技者も観覧者も楽しく、そして感動もします。

 

オリンピック競技も、ルールを定めて優劣を競いあうから、メダル獲得となれば国を挙げて称賛されますよね。

 

2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックも、環境とスポーツがテーマとなっているので、環境に配慮したコンパクトなエコ・オリンピックという触れ込みで東京開催が決定したと記憶しています。

 

現実は少し違っているようにも感じますが・・・特に予算面では。

 

 

SDGsは、国連加盟193か国が共通のルールのもとで、2030年に達成しようと目指している目標です。

 

先進国は途上国を支援、途上国は先進国のサポートを受けながらも、地球人みんなで目標に向かって取り組みたいですね。

 

その為には、何を目指していて現状はどうなのか、今後はどうやって目標達成に向けて取り組んでいくのかを、子どもにも分かりやすく周知・教育する必要があります。

 

2020年度からの文科省学習指導要綱にもSDGsに関する教育が盛り込まれていますから、教育者や大人の教育も速やかに行う必要があります。

 

残念ながら、自治体や学校でSDGsと言っても???なんていう方が少なくないのが現状ですからね・・・

 

政府の目標や企業の取り組みなど、どうしてもビジネスとして考えられる傾向があって、普段の生活や暮らしに浸透していないからという事もありますが、そこを自分ごとに置き換えられるようにする事が今後の課題なのでしょう。

 

とある民間調査によると、社会で興味や関心があるのは、世代を問わず水・海・エネルギー・ゴミが上位に来ていますが、どれもがSDGsのゴールになっているのです。

 

・安全な水とトイレを世界中に(GOAL6)

・エネルギーをみんなにそしてクリーンに(GOAL7)

・つくる責任つかう責任(GOAL12)

・海の豊かさを守ろう(GOAL14)

 

そして・・・パートナーシップで目標を達成しよう(GOAL17)

 

国・地域・言葉に関係なく皆で目標を達成しましょうという願いも込めています。

 

一つ一つを見てみると、皆さん既にやっている事が多いと気付きますよ。

 

企業・団体のSDGs目標達成もお手伝い

全国対応24時間365日Eメールで無料相談受付中

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

吉田 謙二

スマートビーンズ株式会社

千葉市若葉区若松町468-2

E-mail: smartbeans@chiba.website

U R L : https://539ouen.wixsite.com/sho-ene

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

レンタル&省エネルギーで地球にやさしく持続可能な社会に

空間洗浄消臭機・AED・オフィス備品・イベント機材・新電力

遮熱断熱窓フィルム・映像投影窓フィルム・LED・防犯カメラ

・エアコン・建設機械・建設資材・物流コンテナ・農漁業機材・

福祉用具・新電力・太陽光発電・燃料電池・etc.