時間だけは誰にでも平等?104時間増える方法があるなら? | well♡beingシニアごはん❣️

well♡beingシニアごはん❣️

野菜ソムリエプロ、1級ラジオ体操指導士。ほぼ毎日開店こぐま食堂、フレイル予防を楽しむ「ふたりぶんバランス献立」をご紹介。
五人の子育て介護経験からの食生活です♪


偏食ガールが
料理講師になっちゃった



楽しく おいしく元気よく
ニコニコ
幸せごはんコンサルタントの
小熊 恵子です♡




時間だけは誰にでも
等しく
一日24時間、
一年365日だよね〜🗓

ぼーっと生きてても
アクセクしてても

同じじゃん


・・・いや、
同じじゃない❗️



毎日毎日
やってる事で
結構ムダな時間って
あるのよ〜⏳



例えば

朝の通勤ラッシュで
車内点検やら
混雑やら
電車が遅れる時間🚃

近所の
お喋りオバちゃんに
つかまって
立ち話する時間👵

並んでたレジで
誰かが
店員にクレームつけるから
行列長くなる時間🕰


アタシの
大切な時間を
誰かのせいで使われるのは
困っちゃうのよ〜
ショボーン


等しい時間を
大切に使いたいから


そこで
やってみたら
得した

ミールプランニングビックリマーク

週一で献立を考えて
買い物して
出来るだけでも
作りおきしちゃえば


時短✨


例えば週3回買い物に行き
1時間ずつを費やす
あなた

「ついでに銀行行ったり
ドラッグストア行くから
イイのよ!」


そんな人に限って

「今日は何にしよーかなー」と
ウロウロしだす

週3回の買い物は
1時間✖️3回


どんどん
献立悩みのるつぼに

ハマる
🌀🌀🌀


店内を三周しても
まだ
カゴの中は特売の
卵だけ🥚

💦💦

そんなお客様を
た〜くさん
見てきたのしょんぼり


ワタシ

例え
こんな人に↑
「今日だけ豚ロース肉
半額よ♡
今夜はトンカツにしませんか?」と
言われても

笑顔でスルーしてください❗️


献立計画立てて
買い物リスト書いて
まっしぐらに
目的食材とりに行けばいいビックリマーク


週1回 1時間の
ショッピングタイム⏳
コレだけ


週に2時間の
お得を
1年間続けると

104時間
余裕が生まれる〜ラブラブ


幸せ〜アップ


休日に
夫やら
子供やら
連れて行くと、
余計なもの買ったり
迷子になってくれちゃったり
車どこに停めたっけ?と
ムダな時間がかかる❗️



でも
おめでとうございます㊗️

104時間を
あなたに
プレゼントします🎁


幸せごはんコンサルタントの
ミールプランニングは
あなたのためだけに
ご提案!!

だから、
104時間は
お得になるのです♬


ただ今
モニターさん募集中ビックリマーク

個別プログラムを作り
あなたのキッチンで
コンサルしますよ♬

0分で始まる
クッキングレッスン🍳

モニター価格
2時間¥10000円
→¥5000円

誠に勝手ながら
交通費別途です♡


あなたも
幸せごはん体験
始めませんか?

お問合せ・お申込みは
コチラのブログ、facebookへ♬

メール✉️
liptonqueen@gmail.com