夏休みの過ごし方。勉強てするべき? | 平間中・玉川中成績が上がる・志望校に合格する個別指導スマートアカデミー塾長の向上するために

平間中・玉川中成績が上がる・志望校に合格する個別指導スマートアカデミー塾長の向上するために

平間中・玉川中・日吉中で成績を上げたい、第一志望校に合格したい生徒さんの希望を叶える学習塾です。
有名私立中学に合格するリラックス中学受験部も大変好評です。

おはようございます、スマートアカデミーラボの宮澤です。



ただ今、夏休み前の多くの面談をして居る時期で

色々な相談が寄せられます。


多数の参考例をお知らせすることが出来ると思うので

夏休みの過ごし方シリーズとして書いていきたいと思います。



残念ながら、多数の相談の中で

「勉強しすぎて困っています」というのは無いんですね。(笑)


皆さん

「勉強しない」


「夏の課題が終わらない」


「生活リスムが崩れる」


「受験生なのに大丈夫か」

など、大丈夫感満載です。



なので本日は、「勉強しない」にフォーカスしてみたいと思います。


人間は基本的に何かをするときには、強い目的意識が必要です。


彼女を作りたい、彼氏を作りたい


いい仕事に就きたい、良い給料を得たい


ゲームに勝ちたい、コンクールで優勝したい

などなど



このことを「勉強」に置き換えてみてください。


ただ、「勉強」はあまりにも広く漠然としていているので

イメージが付きにくいと思います。


なので、「勉強」を噛み砕いてみます。←ポイントです。


「行きたい学校に入学するため」


「解ることの楽しさ」


「点数が上がる快感」


「検定に合格する」


「やらないと本当にマズイ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ここから大人編)

「やならいと給料上がらない」


「資格を取りたい」


「上の役職に行きたい」



など、なんでもいいですが、「勉強」する意義を明確化し

達成する為に「勉強」をするにしてみます。


この作業がイメージできると、勉強しなきゃと少し変化すると思います。



まずは、変化することから始めてみてはいかがですか?


いきなり「がり勉君」にはならないので大きな期待を


持ちすぎない事も大切です。




次回の夏休みシリーズは

「このスイッチをONのままにすることです。」

を書きたいと思います。



本日のヒント:「勉強」する意義を明確化し

達成する為に「勉強」をするにしてみます。


と簡単に書きましたが、これが簡単にできれば誰も苦労はしないですよね。


でも、この作業を少しでも出来るか。です。


スマートアカデミーでは夏期講習外部生受講の募集を行っています。


中学生部はあと1枠


小学生部はあと3枠です。



7月度の体験授業は小学生さんだけあと1枠残っています。


中学生部は、8月になります。


夏休み中に学習習慣を身に付けたいとお考えの小学生さん


9月の平間中・玉川中・日吉中の前期期末テストで少しでも


成績を上げたいとお考えの生徒さん


是非、スマートアカデミーの体験授業を受けてみてください。


勉強方法やテスト対策のヒントが解ります。


体験授業のお申込みは電話044ー522-1400


もしくはスマートアカデミーのHPからできます。