こんちは、スマートアカデミーの宮澤です。
玉川中・平間中の3年生はこれから、受動態、現在完了形を
学習していきます。その中で重要なのが過去分詞をしっかり覚えて
いるかです。
一般動詞の過去形を作る際、規則変化する動詞と、不規則変化する動詞に
分かれことは学習済みだと思います。過去分詞を作る時の約束事も過去形と
同じで規則変化する動詞は過去形、過去分詞同じ-edをつけた形になります。
問題は不規則変化をする動詞で、過去形と同じ形になる動詞もあればまったく
違う形に変化する動詞もあれば、現在形と同じ形になる動詞もあるのです。
なのである程度パターンがあるので1つ1つ覚えていくようにしましょう。