今日の嫌韓・嫌中の極秘・情報と、安倍さん麻生さん応援! -8ページ目

今日の嫌韓・嫌中の極秘・情報と、安倍さん麻生さん応援!

今日の嫌韓、嫌中、の本日の極秘・情報&速報の毎日配信と、応援する!安倍さん麻生さん最新情報を毎日配信しています。

縄文土器は世界最古ですが、磨製石器も日本から出土したものが最古とは知りませんでした。

専門家はどうして強調しないのでしょうか。


かなり前のNHKの文化講演会で考古学者(名前を失念)が、

縄文土器が世界最古で、中国沿岸で発見されるものはそれより新しく、

内陸に入るほどさらに新しくなると述べていました。

合理的に考えれば土器は日本から 大陸に伝わり、奥地に伝わっていったといえるが、

ほとんどの考古学者はそのうち大陸で縄文土器より古い土器が発見されるはずだと考えているそうです。

 

専門家はどうして強調しないのでしょうか。

 201201081038496f6


上の写真、何だと思われますか?

実はこれ、昭和24年に発掘された「槍先形尖頭器」と呼ばれる石器です。

長さ約7cm、幅約3cmのこの石器は、薄緑色に透き通る黒曜石で出来ています。
中心部に白雲のようなすじが入っていて、神秘的な美しさです。

この石器は、日本で発見されたものです。
群馬県みどり市笠懸町にある岩宿遺跡(いわじゅくいせき)で出土したものです。

時代は、いまから約3万年前の旧石器時代のものです。
そして、人の手によって磨きがかけられた石器としては、これが「世界最古」の石器です。
そしてこの石器は、単に旧石器時代の石器というだけでなく、
「人の手による加工技術の産物」として「世界最古の道具」でもあります。

 

        
つづきは → 安倍さん応援情報と嫌韓・嫌中情報 へ


 




笑えるww 

456 :名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:19:10 ID:I4JY+hCM0
今日の国会中継での麻生太郎と民主党副代表の円より子



「イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。」

(„゚⊿゚)<日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。

 
あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

「それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。」


「国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。」

(„゚⊿゚)<じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。


「はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。」

「1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。」

(„゚⊿゚)<その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

「そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです。」



83 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/18(月) 02:49:45.99 ID:oopgkso/0


『民主の副代表』って物凄いバカだよねw




16 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/18(月) 02:41:46.03 ID:lgDvfQnJ0
昨日の中日新聞(東京新聞と内容同じか?)の1面、
「G20サミットの声明は日本の経済政策にクギを刺した」。


とか書いてあったけど、
声明全部読んでも、そんな関係のことは一言も書いてない。

記者の頭の中でどう解釈して、そう書いたかをちゃんと書けよ。
本当に新聞メディアはクズだな。理想だけで書いてやがる。



48 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/18(月) 02:45:57.71 ID:Hn8z3x0D0
人民元はスルーなんだよな。
為替操作国のボスをほっておいて日本を非難するな。



主要20カ国(G20)財務相・中央銀行総裁会議が日本政府の積極的な“円安政策”に対し事実上の免罪符を与えた。お粗末なけん制球がすべてだった。

ロシアのモスクワで16日まで2日間にわたり開かれたG20財務相・中央銀行総裁会議は、
「競争的な通貨切り下げを自制する。
競争目的の為替政策は取らない」と合意した。

これは共同宣言文に盛り込まれた。


しかし韓国政府が提起した
円切り下げ問題はここに明示されなかった。




7 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/18(月) 11:03:55.06 ID:aDGG4EVf0
まだ何もしてねえよw



18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/02/18(月) 02:28:07.35 ID:Cyq4ybAa
だいたいなんでG20に下チョンがいるんだよw



        つづきは → 安倍さん応援情報と嫌韓・嫌中情報 へ


yamotoって、発音してごらん。 「やまと。。」、 「そう、聞くとヤマトって発音になるね。大和って」


日本の国号は、古くは「やまと」と呼ばれていました。
これは奈良県の大和地方に国の都があったことからきている名称で、

都が「山のふもと」にあるから「やまと」となり、それが日本全国を示す言葉となったというのが通説です。

ただ、これにはもっと古くから「やまと」と呼ばれていたという説があり、それは稲の渡来に由来します。

実は日本における稲作は、約八千年前からはじまったということが考古学の検証で明らかになっています

 
岡山県の彦崎遺跡や朝寝鼻遺跡で、

8000年前のものとされる水田跡や大量の籾(もみ)の化石が見つかり、

DNA分析からわかっているからです。

 


稲というのは、そもそも熱帯性植物です。
その熱帯性植物を、約八千年前に、温帯地方の日本で育てたわけです。

あたりまえのことですが、そのままで稲は育ちません。
そこで何が行われたかというと、灌漑(かんがい)農業です。

ご存知の通り、熱帯地方には、雨季と乾季があります。
その雨季と乾季を、田で人工的に演出したのが、灌漑農業なのです。

水田は、田植えの頃に水をいれ、稲の生育に合わせて田から水を抜いて乾田にします。
つまりこれは、熱帯地方の雨季と乾季を人工的に現出させているわけです。

考えてみるとこれはすごい技術です。
広大な田の水位を変えて、水を入れたり抜いたりするのです。
いまどきの言葉で言ったらイノベーションです。
革命的技術革新ですが、古来、この手の創意工夫は、日本人のお家芸です。

一般に稲作が始まったとされる弥生時代は、いまから約3000年前から2000年前頃までの時代とされていますが、実はそれより5千年も古くから、日本では稲作が行われていたわけです。

ではその稲が、どこからやってきたかというと、インドの南東部、スリランカ島の対岸あたりにある、タミール地方からといわれています。

タミール地方
おもしろいもので、このタミールの古代語で、稲は、ine です。
姉は ane 、兄は ani 、話すは fanasu など、古い単語のオンがたいへん日本語とよく似ていて共通しています。

で、実はこのタミール語で、太陽が ya 、下が moto と発音されます。 つまりタミール語で、ya-moto は、太陽の下、東の方を指しています。

ということは、ヤマトは、稲そのものの発祥の地から見て、東の外れの国という意味で、yamotoであり、      これがなまってyamato、つまりヤマトとなったのかもしれません。

ヤマトが、太陽の下という意味なら、ヤマトの国は太陽の恵みと稲作による豊かな食に彩られた国という意味になります。
そしてヤマトの民の最高神は、アマテラス。つまり太陽神であり、日本の国旗も太陽をあらわす日の丸です。
こういうことは考えて行くと、なんだかワクワクしてきます。

そのヤマトに私達の祖先が、「大和」の文字をあてている点も、実におもしろいことだと思います。
「大和」は、誰がどう読んでも「だいわ」であり、ヤマトとは読めません。


        つづきは → 安倍さん応援情報と嫌韓・嫌中情報 へ

 





2013/02/19 【稲盛】 京都の魔窟
0213/02/19 【今日の国会】 疑獄は続くよどこまでも



【政治】民主党政権主導で行われたJAL再上場に疑義 「第2のリクルート事件じゃないか!」の指摘も 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361249062/

日本航空(JAL)の公的支援や再上場への疑義が、18日の参院予算委員会で突き付けられた。再上場前に計8社から募った第三者割当増資や、外国人株主が3分の1以上になっていること、多額の公的資金を投入されながら法人税減税がされていることなどだ。日航の再生は、民主党政権主導で行われたが、質問者からは「第2のリクルート事件じゃないか!」という厳しい指摘もあった。

疑義を指摘したのは「新国会の爆弾男」こと、自民党の西田昌司参院議員。まず、日航が会社更生法の手続き終了直前の2011年3月に実施した総額127億円の第三者割当増資について、「必要のない増資だし、(再上場後の値上がりが確実な)有利発行ではないか」とただした。

この増資は、日航の稲盛和夫名誉会長の出身母体である京セラが50億円、上場主幹事の大和証券グループ本社が50億円、大手旅行会社や損保など計8社がおこなっている。

これに対し、金融庁は「上場の際の規定には抵触していない」との見解を示したが、麻生太郎副総理兼財務・金融担当相は「上場前だからインサイダーにはなりません。ただ、一般的にみておかしい。それは、みんなそう思う。なかなか意味深な名前もありますよ」などと答弁した。

西田氏は続いて、現状で日航株の38%程度を外国人が保有していることも問題視した。航空法には、日本の航空会社は外国人の議決権割合を3分の1未満に抑える「外資規制」がある。

麻生氏は「税金で助かった企業の利益が国民に戻らず、海外に行くのは公平性を欠く。腑に落ちない」と答弁した。

さらに、西田氏は、経営破綻して公的資金を投入された日航が、会社更生法適用企業として法人税減税の特例措置を受けていることも問題視。

安倍晋三首相は「多くの課題と問題があると認識している。今後、法制度が必要かどうかも含め、よく検証してみたい」と述べた。

このことについて、全日空などは「公的支援が業界の競争をゆがめている」と批判している。

一連の疑義について、日航は「増資は更生計画に示された方針に基づくもので、裁判所に許可されたものだ」との見解を示している。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130219/plt1302191215003-n1.htm

2 名前:わいせつ部隊所属φ ★[] 投稿日:2013/02/19(火) 13:44:41.06 ID:???0

安倍晋三首相は「多くの課題と問題があると認識している。今後、法制度が必要かどうかも含め、よく検証してみたい」と述べた。

このことについて、全日空などは「公的支援が業界の競争をゆがめている」と批判している。

一連の疑義について、日航は「増資は更生計画に示された方針に基づくもので、裁判所に許可されたものだ」との見解を示している。



         つづきは → 安倍さん応援情報と嫌韓・嫌中情報 へ



 

 【麻生の外交力は異常】 G20での麻生の人気が凄い こんな男を漢字がどうので引き吊り落としたクソマスゴミ 

1:スナネコ(大阪府):2013/02/19(火) 10:47:45.71 ID:Zs6yHK+P0 
「ギャング風」ファッションの麻生氏 ジョークでも笑いを誘う 


日本の経済運営が焦点の一つとなったモスクワでの主要20か国・地域(G20)財務相・中央銀行 
総裁会議(15~16日)で、麻生副総理・財務相が無難なデビューを飾り、存在感も発揮した。 

黒のソフト帽に淡い水色のマフラー姿といういでたちに、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは 
「ギャング・スタイル」と題し、「元首相で、72歳の麻生氏は粋な着こなしで知られている」と紹介した。 

1977年にベストドレッサー賞を受賞した経験のある麻生氏は、国際通貨基金(IMF)のラガルド 
専務理事とお互いのおしゃれのセンスを褒め合い、ファッション談議に花が咲いた。 

また、G20会議の会場で、日本の卓上マイクが故障するハプニングに見舞われたが、麻生氏は 
「(マイクは)日本製じゃないから」と得意の英語で軽妙なジョークを飛ばし、各国関係者の笑いを 
誘ったという。 

http://uramono.org/globalnews/5920.html 




8:トラ(家):2013/02/19(火) 10:53:24.87 ID:Fu3bIyHP0
ドイツだかどっかの各国首脳の風刺漫画が民主党政権時にも麻生だったんだよね 
外国人から見ても覚えやすい顔とかコミュ力とかわかるんだな 




11:ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2013/02/19(火) 10:55:35.81 ID:a3+6+z+F0
やっぱり英語ができるのは大きいな 




13:ボブキャット(愛知県):2013/02/19(火) 10:56:53.36 ID:Tr4Vvre50
なんで外務大臣にしなかったんだろうな 

24:コドコド(群馬県):2013/02/19(火) 11:01:48.80 ID:ozQ5D6WE0
漢字が読めても感じの読めない無能よりマシ。 
漢字が書けても英語も喋れない奴らより優秀。 
政治家は政治で手腕を発揮出来ればいい。 
漢字だとかバー通いだとかくだらなすぎw 




27ジャガー(兵庫県):2013/02/19(火) 11:04:45.67 ID:mTuq6uup0
なんでこの人首相辞めたんだっけ? 
マスゴミがアホみたいに叩いてたのは覚えてるけど、辞めた決定的な理由は全然覚えてないわ 




39:黒(新潟県):2013/02/19(火) 11:07:21.57 ID:2Yoe04bx0
>>27 
総理としての資質と無関係な、バー通い、カップ麺の値段知らない、漢字誤読、この辺を連日叩かれ報道されただけ 




37:アビシニアン(九州地方):2013/02/19(火) 11:06:58.86 ID:yQCwfyGnO
漢字とカップ麺の値段とか 
そんなことしか叩く要素が無かったってことだな 




41:スペインオオヤマネコ(茨城県):2013/02/19(火) 11:08:30.81 ID:yo92OgkO0
麻生をやめさせたアホ民主と馬鹿マスコミのせいで4年間無駄にしたわな。 




45:オリエンタル(関東地方):2013/02/19(火) 11:09:32.54 ID:5FVByrG5O
幾らの飯食っただの幾らの酒飲んだだの 
本当にくだらねえ 




63:イリオモテヤマネコ(会社):2013/02/19(火) 11:17:22.13 ID:Mr9oZ8bA0
引きづり下ろしたのはマスコミじゃなくて国民自身だって認識しないと片手落ちだよ。 
マスコミ批判ももちろん大事だけど、国民のリテラシの反映だからねあの低俗な番組だって。 




68ベンガルヤマネコ(庭):2013/02/19(火) 11:20:04.72 ID:e/kdP4ifP
EhPjy67.jpg 

Tbl4sgY.jpg 
Eo3vVWS.jpg 
YjnxU9W.jpg 
shdQK5R.jpg 


  つづきは → 安倍さん応援情報と嫌韓・嫌中情報 へ