②直後、総督府が朝鮮半島を把握する為に「民籍」(≒戸籍)の作成に取り掛かる。
③なんと!大量の朝鮮人が「日本名」で民籍に登録する騒動が勃発!
④ケジメがつかなくなる事を恐れた総督府は「改名禁止」の法令を出す。
※1911年11月1日総督府令第124号「朝鮮人ノ姓名改称ニ関スル件」
※「内地人ニ紛ハシキ姓名」を禁止。
※既に改名していた朝鮮人には圧力をかけて「復姓」させた。
( ´∀`)「併合直後なのに図々しい!さっさと元に戻せ!」
< *`Д´>「アイゴ!」
⑤1932年「満州国」が出来る。
⑥「満州国」に朝鮮人が入植するが…。
<丶`∀´>「ウリは日本人ニダ!」
(# `ハ´)「名前が朝鮮人アル!元々は我々の奴隷民族アル!偉そうにするな!」
< *`Д´>「アイゴ!もうウリは立派な皇国臣民ニダ!日本名が欲しいニダ!」
( ´∀`)「…仕方がないか」
⑦1939年「創氏改名」が発令。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝鮮には「姓(氏族名)」はあっても「氏(苗字)」が無かった。
内鮮の融合が進み、戸籍管理を統一する為にも、「創氏」が強制された。
「創氏」の登録は日本名でも朝鮮名でも良かった。
しかし8割の朝鮮人が「日本名での創氏」を望んだ。
日本名で創氏した朝鮮人は名前(下の名前)も合わせて変えたがった。
それが「改名」であり、これには手数料が取られた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⑧この「創氏改名」に伴い、大量の朝鮮人が日本名を名乗る事になる。
…朝鮮人は併合直後から日本名を名乗りたかったのだが、総督府は許さなかった。
それが許されたのが「創氏改名」なのである。 ”
通名の問題点・1 〈通名と犯罪、国籍隠蔽・マネーロンダリング〉
批判・問題点
犯罪の被疑者が、通名を使用している外国籍の者であった場合、
一部マスコミの報道では、本名ではなく通名のみで報道されることがある。
そうした一部報道機関(朝日新聞・毎日新聞など)に対しては、
政治的なスタンスに基づいて被疑者の実際の国籍を隠蔽し、
世論の誘導を図るものであるとの批判もある。
所謂在日特権であるという意見もある。
例えば、通名による銀行口座開設が可能であり、
架空口座としてマネー・ロンダリングなどに使用された例がある。
また、通名の変更には制限が無いため、
東京23区内では1人が最高で32回の通名変更を行った事例が有り、
頻繁な通名変更は別人に成り済ますことが可能として、
通名制度を犯罪と不信の温床であるとする意見もある。
通名の問題点・2 〈通名と外国人献金問題〉
つづきは → こちらへ
安倍さん麻生さん応援!故中川氏の意志@jp_follow
民主党政権は、宮内庁から2000点以上の文化財を韓国に持ち出させた。宮内庁関係者や日本人の学者もあまりの酷さに民主党に抗議や意見したが、黙殺。片っ端から持ち出され宝物庫の一角が空に http://t.co/Ztgz0USN
2013/01/21 14:25:22