アラカン真っ只中62歳のもりべちさこです。
3人の子供は巣立ってしまい、現在は旦那さんと二人暮らし
(隣に義母が生活しています)
還暦過ぎても保育士のパートを続けています。
これは身体に限界が来ない限り続けます。
X(旧Twitter)を始めて
突然15万インプレ行った
ことで
余計に怖くなったのです
凄く不安だったのでとにかく
身バレとかしないように
すぐさま設定を調べました。
その方法について書いているPDFです

15万インプレのポスト↓
#信用できない人あるある
— Tisako Moribe (@tisakomori) July 27, 2023
うちの職場に居るのですが。
「◯◯さんが言ってたから」
「◯◯さんに言われたから」
自分の行動の責任を◯◯さんに振る人。どんなに笑顔で話しかけられても、わたしが次の◯◯さんになるんじゃないかと思うと目も合わすのが嫌。。ごめんなさい🙏
*メルアドはX(Twitter)専用を用意する
*ブラウザ版での予約投稿方法
*アメブロへの埋め込み
*スマホから写真のサイズの変え方
など中高年が躓きやすいことを
まとめています。
便利な機能を中高年の方
にもわかりやすいように
一つ一つ画像付きで
説明しています。
■中高年を見ているとSNSが出来ない理由が
・基本的なことが分らない
・SNSに慣れていないから疲れるし不安になる
・誰にも聞けない
・炎上と身バレに異常なまでに恐怖を感じる
が多い。実際私もそうでした。

プレゼント当日に14人の方にお受け取りいただき
その後ぽつりぽつりと
51人の方にお渡しさせていただいています
(嬉しい
)
情弱の為
またアメブロ以外の方に
認知していただくために
チャレンジしたのがXだったのですが
信じられないけど
ワークショップにXからお申込みが入ったり!
することも有りました。
(有難すぎるっ!!!)
益々X好き!になってしまう!
Xについては、本当に気軽で、
インスタグラムの様に
写真が綺麗じゃないととか
編集とか・・
(わたしの大の苦手な部分)
全然必要ないので
気楽に出来て
なおかつ
新しい世界が知れる
出会いが新鮮(あの、出会い系とかそういう類ではなく)
老いも若きも出会える
そしてディープな部分も見れてしまう。
ではまた!
■怖がり中高年の為のX(Twitter)を安全に楽しく活用できるPDF
■こんな記事も書いています



