onagawa factory(小さな復興プロジェクト) -28ページ目

onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

宮城県牡鹿郡女川町において、モノづくりを通して震災復興を目指した「小さな復興プロジェクト」は今、
新たな女川町の魅力を創りだす企業「onagawa factory」としてさらに素敵な街づくりに貢献していきます!

みなさんこんにちは¡湯浅でございます!




大変長らくお待たせいたしました・・・・【onagawa fish】マグネットの販売を、本日よりスタートしますアップアップ






小さな復興プロジェクト




【小売価格】   3個入り(ウォルナット・オーク・メイプルの3種類入り) 840円(税込み)


【サイズ】     ボディ→5cm程度(手づくり品につき若干の差が出ます。予めご了承ください)


【マグネット】   ネオジウム磁石使用


【木種】


ウォルナット





小さな復興プロジェクト



オーク





小さな復興プロジェクト



メープル





小さな復興プロジェクト



【送料】  全国一律 180円(※5セットまで。他商品との組み合わせも可能です)


       


       ≪5セット以上の送料は以下の通り≫


       


       ・北海道 800円

       ・東北(青森、秋田、岩手、宮城、福島、山形) 400円



       ・関東甲信越(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、 500円

        東京、神奈川、山梨、新潟、長野)

       ・関西、中部、東海、北陸(滋賀、京都、大阪、兵庫、    700円 


        奈良、和歌山、岐阜、静岡、愛知、三重、富山、石川、福井)


       ・中国、四国(鳥取、島根、岡山、広島、            900円


        山口、徳島、香川、愛媛、高知)        


       ・九州(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島) 1000円


       ・沖縄 1500円








冷蔵庫に貼ってみると・・・カワイイです音譜





小さな復興プロジェクト




ちなみに裏面はこんな感じ。





小さな復興プロジェクト




ネオジウム磁石を使っておりますので、かなりの磁力があります!






冷蔵庫貼ったり、事務所で使ってみたり・・・意外とマグネットは重宝しますよね♪






このマグネットも、ぜひインテリアの一部に混ぜてください¡¡ よろしく










◆商品のラインナップと購入方法はコチをクリック◆
 





小さな復興プロジェクトオフィシャルfacebookページ 【onagawa fish house アウラ】

みんさまおはようございます!代表 湯浅です♪



最近はすっかり手軽にケータイでアップできるfacebook での情報発信ばかりになってしまい・・・ブログの更新がおざなりになりがちでした・・すみません。。ごめん



ちなみに、ツイッターの方も使い方が良く分からず・・・ほとんど呟いてません。。。すみません。。。ごめんなさい



facebookページ ではこまめに情報発信をしておりますので、もしよろしければこちらもご覧ください!


小さな復興プロジェクトオフィシャルfacebookページ 【onagawa fish house アウラ】



さてさて・・・みなさんは昨晩のNHKドラマ 『ラジオ 』はご覧になりましたか?



色んな事を考えさせられたドラマで・・僕は泣いちゃいました汗



撮影していたのが今年の1月から2月です。なので、現在の女川の状態がわかる映像でした。



これからまだまだ時間が必要な復興に、onagawa fishが女川の復興を加速させることができるよう、改めて頑張ろうと思いますがんばる






話は変わって・・・


小さな復興プロジェクト


小さな復興プロジェクト


こんな感じのカワイイ絵を描く、仙台在住の画家 山田大輔さんに、現在onagawa fishへのペインティングをお願いしておりますアップ



ちなみに、onagawa fish制作チームが描いたfishはこんな感じ。


小さな復興プロジェクト

先日の浦和でのイベントでは『これを売ってください!』って方もいらっしゃいましたにこっ  意外とカワイイのです音符



近日中にはご案内できると思いますので、楽しみにしてくださいね音譜




◆商品のラインナップと購入方法はコチをクリック◆  


小さな復興プロジェクトオフィシャルfacebookページ 【onagawa fish house アウラ】




みなさま~こんにちはニコニコ

今日の女川は凄い風で事務所が飛ばされそうです(笑)


最近はイベントが続いておりますが本日は3月24日のご案内をいたします。



女川町商店街 復幸祭~希望の鐘を鳴らそう~


日時:3月24日(日) 9:40~17:00


場所:女川第一中学校


    ステージエリア/体育館 

    各イベントエリア/校庭


小さな復興プロジェクト

【onagawa fish】スタッフが当日販売いたしますので是非女川町にお越しくださいませ音譜

みなさま~お久しぶりですニコニコスタッフの作山です。

最近の女川も少しづつ暖かくなってきました晴れが、毎日暴風と戦っています(笑)


本日はイベントのご案内をいたします!!



〈祝!JR浦和駅高架化高架完成記念イベント〉

東日本大震災被災地応援 東北アート&クラフトフェア


日時:3月16日(金)~19日(火)


時間:10:00~20:00 ※17日は15:00より


会場:コミュニティプラザ・コルソ

    (埼玉県さいたま市浦和区高砂1-12-1)


【onagawa fish】【onagawa fishストラップ】【レザーブレス】【レザーネックレス】

の販売をいたします。




特別企画 
onagawa fish・ワークショップ


会場:1Fコルソ通り

参加料:1,200円 ※小さなお子様は保護者同伴とさせて頂きます。


女川より制作スタッフが行っておりますのでスタッフ指導の下、

【onagawa fish】キーホルダーのヤスリ体験ができます。

また、今回だけの特別企画としてカラーマジックを使って自分の好きな模様や絵を描いて、世界に一つだけのオリジナルキーホルダーを作ることができます。

小さなお子様から大人まで楽しめるイベントになっておりますので是非お越しくださいませ。

皆様のお越しをお待ちしております(*^ω^*)ノ



みなさまこんにちは!  代表の湯浅でございます!



ここ最近、onagawa fishチームは新商品の開発に力を入れておりますアップ



さすが女の子が多いだけあって、アイディアもハイセンスキラキラ



可愛いだけじゃなく、クオリティの妥協もしておりませんGOOD。



まだ試作品の段階ですが・・・少しだけご紹介します!





小さな復興プロジェクト


こちらはストラップサイズの魚をピアスにしたもの。


ただ金具をつけるだけでは面白くないし可愛くないので、天然石をあしらいました!


左がローズクオーツ&チェリー。右がタイガーアイ&ウォルナット。可愛いですねぇ音符



小さな復興プロジェクト


こちらはシンプルに真鍮製ロゴプレートで作ってみました!



小さな復興プロジェクト


これは・・・箸置きで検討していたのですが、ちょっとしたアイディアが出てきて・・・裏にマグネットをはめ込みました!冷蔵庫とかに貼ってあったら可愛いですよね音譜



小さな復興プロジェクト


Tシャツも自分たちでデザインし、シルクスクリーンでプリントしてますぁげ㊤




女川のみんな・・・すごいです!purple



どの商品も手間がかかるけど販売価格は安くしたい・・・



なのでもう少しコストダウンを図って、一日も早く商品ラインナップを増やしていきますので楽しみにしててくださいねアップアップ





◆商品のラインナップと購入方法はコチをクリック◆