オーストラリアでボーリング行ってみた | ハローしか知らない奴がワーホリ行ってみた

ハローしか知らない奴がワーホリ行ってみた

2015年6月10日
ワーキングホリデーでゴールドコーストに行く

しかし英語の成績は最悪。
ハローぐらいしか知らない自分が何を血迷ったか一年間海外生活に挑戦する。

ストライク!




【自己紹介はこちら】


おしてね↓


ワーキングホリデー ブログランキングへ

過去最高1位を獲得!!
ありがとうございます(^∇^)

こっちもよろしくね!↓

↓↓他のワーホリブログも見れますので参考にどーぞ♪

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村
↑私は何位かな?


サーファーズパラダイスにはボーリング場があります。


気分転換に友達と行ってきました。




昼間なのにほぼ満席。オーストラリアの人たちにも人気なんだね。




店内に入って店内が暗いって思いました。



ラウンドワンの突然始まるスターライトボーリングを彷彿させました(笑)




1ゲーム14ドル。2ゲームだと20ドルでした。


靴代は含まれてました。



靴を借りるにあたって、なかなかぴったり合うのが見つからなくて、てんやわんやしたのはいい思い出です。


海外の靴はちょっと違うと実感しました。



2ゲームやって合計スコアは・・・・・・210

察してください(´・ω・`)



ちょっとゲームセンターのミニボウリングで練習してきます(笑)












私がオーストラリアに行けたのはこのエージェント のおかげです!
ありがとうございます(^O^)


面白かったらおしてね↓


ワーキングホリデー ブログランキングへ



過去最高1位を獲得!!
ありがとうございます(^∇^)

こっちもよろしくね!↓

↓↓他のワーホリブログも見れますので参考にどーぞ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村
↑私は何位かな?