明季です。
ブログをお読みくださり
ありがとうございます。
今日も栗についてシェアしますね。
食物繊維が豊富で
りんごの約8倍ものビタミンCが
含まれる栗。
しかし渋皮まできれいにむいて
グツグツと煮込む甘露煮だと
そのビタミンCはゼロになってしまいます。
本来、栗のビタミンCは
でんぷんに守られて熱に強いため
外側の固い鬼皮ごと茹でる場合には
9割が残ります。
しかし皮をむいてしまうと
ビタミンCだけでなく
ビタミンB群も6割が減ってしまいます。
また、栗に含まれるポリフェノールは
ほとんどが渋皮に含まれているため
ここを取り除いてしまうと
抗酸化作用もほぼゼロに!
栗を調理する場合には
皮ごと茹でるか、渋皮ごと食べられる
渋皮煮にするのが正解なんですよ。
本日の一曲はこちらです。
今日は 私のお気に入り を...。
何回もご紹介していますが
ホントにやさしい癒しの音色です。
最後までお読みくださりありがとうございました❤️
