もうすぐ後期高齢者の 

☆さざなみもんじろう☆ です。ほっこり 

広く浅い知識の中から災害対策用品など少し深堀りして書いていきます。

他にも四季折々の日記、日曜大工、園芸、料理、
チョコレートなどについても書くので読んでね 
音譜

 

 

長期保存食の「黒みつきなこ餅」が

賞味期限を過ぎたので食べてみたよ ニコニコ

 

3年ある賞味期限は2022年2月を1か月ちょっと過ぎているけどね てへぺろ

  

 黒みつきなこ餅 

 

 

 

実は、3年前に買ったときも食べているんだけど、

その時は賞味期限到来3年前だったので、

賞味期限が来た今回が正確な商品判定になるのかな うーん 

 

まあ、3年前の味はそんなに覚えていないけど、

当時のブログを見ると美味しかったと書いてあったよ合格

 

中身です。 (ちょっと写りが悪いけど

下矢印 下矢印 下矢印

黒みつきなこ餅 

 

 

 

今回も美味しかったと思うけど、

お餅がみずみずしいので、お餅と言うより

どっちかというと「白玉」の雰囲気だね口笛 

 

 

エネルギーパフォーマンスがあまり良くないので、

大量に備蓄する気はないけれど、

 

美味しいから賞味期限が来たときに食べるのは苦にならないので

またどこかで出会ったら1個か2個購入しようかな

っていうところかな !?。 

 

黒みつきなこ餅

 

 

ところで、備蓄食品などの賞味期限を

エクセルで管理しているんだけど、

食べ終わったときの表示の適切な漢字が判りませんあせる

「完食」も違うし、「試食」でもないし、

だれか適切な2文字の漢字を知っていたら

おしえて! おねがい

 

 

 

災害対策災害防止用品