同じことを繰り返してしまう理由 | Slow Fantasy 〜ゆるやかに〜

Slow Fantasy 〜ゆるやかに〜

病気(SLE,重症筋無力症)はあるけれど体調に合わせながらゆっくり楽しく暮らしてゆけたらいいなと思っています。ブログでは日々感じたことをのんびり書いています。

 

 

 

 

過去にあった

嫌な出来事が

 

 

繰り返される。

 

 

 

自分を責めること

 

 

自分をダメさ

加減を感じること

 

 

 

もう二度と

したくない

 

 

そう思っていたのに

 

 

 

時間を空けて

また、やってくる。

 

 

 

 

あの時と同じ状況

あの時と同じ反応

 

 

 

 

気をつけたのに

 

 

 

今度はそう

ならないように

 

 

努力したのに・・・

 

 

 

 

どうしてまた

 

 

同じことを

してしまうんだろう?

 

 

 

私ってほんとうに

ダメ人間なのかな・・

 

 

 

 

嫌な出来事を

繰り返してしまうのは

 

 

 

自分の中に

根っこがあるから。

 

 

 

根っこが解消されて

いないのです。

 

 

 

根っこというのは

 

 

 

自分の中にある

 

 

自己否定であったり

劣等感であったり

無価値観であったり。

 

 

 

とにかく

 

 

自分が選ぶことや

自分が決めたことを、

 

 

 

心の底でダメだと

思っているようなもの。

 

 

 

 

その思っていることが

 

 

 

過去と同じ状況を

作り出し

 

 

 

過去と同じ反応を

呼び起こすのですね。

 

 

 

だから

 

 

ここに気づかずに

 

 

 

どんなに表面的に

気をつけても

 

 

 

やっぱり同じことは

繰り返されてしまうんです。

 

 

 

 

自分のことを

ダメだと思っている人は

 

 

 

自分がダメなことを

感じたいのね(苦笑)

 

 

 

”あー、ほらやっぱり

ダメだった〜”

 

 

って、

思いたいんです。

 

 

 

 

だから・・・

 

 

この延々繰り返される

パターンを終わらせるには

 

 

 

自分を責めないこと

なんですね。

 

 

 

自分が選んだこと

自分が決めたことを

 

 

 

それでいいんだよって

許してあげること。

 

 

 

責めなければ

それはもうそこで終わり。

 

 

 

もしかして

また次にきても

 

 

また責めずにいれば

 

 

いつの日かそれは

消えてゆくだろうから。

 

 

 

 

 

そうそう先日

 

 

友達がこんなことを

話してくれましたよ。

 

 

 

”何度でも同じものが

出てきたら、

 

 

何度でもみたらいいよ。

 

 

「またか」思っても

繰り返していいんだ。

 

 

でもそれを

繰り返しているうちに

 

 

 

何かに気がつき

終わってゆくから”

 

 

(▰˘◡˘▰)

 

 

そうね、

私もそう思う。

 

 

 

繰り返してもいい!

 

 

 

自分の心の根っこに

抱えている思いを知って

 

 

 

それを自分にとって

優しいものに変えてゆこう。

 

 

 

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございますラブラブ

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

 

クリック、ありがとうございます。音譜
 

人気ブログランキングへ

 

Instagram→フォローはこちら

よかったらフォローしてください音譜

 

 

 

ポストカード・フォトメッセージ集販売中ラブラブ

Photo&Message

Slow Fantasy