グッドラック | 「ロジスティクス・物流・マネジメント日々雑感」篠原ロジスティクスオフィス 篠原和豊

「ロジスティクス・物流・マネジメント日々雑感」篠原ロジスティクスオフィス 篠原和豊

ロジスティクスや物流現場、日々報道されるニュースなどを直視したり斜に構えたりしてビジネスや社会生活のヒント、情報をちりばめます。

 台風の通過前後の対応には差が出ます。

 台風通過前にはそれに遭遇しない時間帯にどうすり抜けるかという手配問題です。前倒し出発、迂回方法、あるいは遅れが出た時の対処方法の検討などです。

 通過後にも同様のことが続きます。

 できるだけ台風に遭遇しないように出発させた便がそのまま先方まで到達してほしいとただ祈るだけです。渋滞や通行止めにあってしまうのは仕方ないとしてもいつ何時災害に巻き込まれないとも限らないのですから・・・・。

 今回の台風でも横倒しになった車も何台かニュースで報道されています。崖崩れや水による災害などもあります。

 道路情報や携帯による連絡などでずいぶん状況を掴むことができるようになったのですが,今、起こるかもしれないことまでは簡単にはつかめません。それでも前へ前へと進まさざるを得ないのが実情です。

 とにかく事故なく先方まで到達することを祈るのみ、一度決断し進めた場合にはそれしかありません。それでたち行かなくなった時は安全場所で待機させるだけでしょう。



今日のキーワード

“リアルな管理は運まかせもある”