<事務局より>
育母塾のホームページが不具合により更新できなくなっています(閲覧は可能です)。ご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございません。
最新の講座情報は、このブログまたは辻直美のSNSでご確認ください。
◆まぁるい抱っこの実践講座(前抱き・よこ抱き・たて抱き)は、
「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」を受講済みの方が対象です。
(対面の「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」・オンラインの「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」・アーカイブ(録画)配信の「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」も可)
(2021年8月以前の「まぁるい抱っこセミナー」や「まぁるい抱っこ講座」もOKです)
先に「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」で、「辻直美が推奨する『まぁるい抱っこ』の考え方」「赤ちゃんも一人の人であること」「まぁるい抱っこの三原則」「抱っこと姿勢の関係」などの理論を学んでから、まぁるい抱っこの実践講座(前抱き・よこ抱き・たて抱き)にステップアップをお願いいたします。
なお、たて抱き講座は、お子さんの首がしっかりすわり、4ヶ月健診で股関節脱臼の疑いがないと診断されたら受講可能です。
「『はじめてのまぁるい抱っこセミナー』を受けてからでないと、『まぁるい抱っこ(前・横・縦)講座』には参加申し込みできないのでしょうか?」という質問以外の
お問い合わせは、お問い合わせフォームからどうぞ。笑
<よくあるご質問(FAQ)>
https://ikubojuku.org/faq/
以下は、2023.03.31時点で開催予定の講座です。
☆印は対面講座、◎印はオンライン講座(受講後3日間程度、録画視聴可能)。
各URLから詳細ページに移動します。内容をご確認の上、お申し込みください。
4月5月の講座スケジュール
大阪府・かみつれ荘主催
「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」※満員御礼!
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/20673
☆4月6日(木)13:30~15:30(120分・12,500円・先着4名・対面講座のみ)
大阪府・かみつれ荘主催
「なお先生のアルマスリング講座」※あと1名! 対面講座です!
☆4月9日(日)10:00~12:00(120分・13,000円)
沖縄県宜野湾市・カフェEIM主催
「なお先生のまぁるい抱っこ講座(横抱き)」 ※満員御礼!
※「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」の受講が必須です(オンライン・アーカイブ・対面のいずれも可)。
☆4月9日(日)13:30~15:30(120分・13,000円)
沖縄県宜野湾市・カフェEIM主催
「なお先生のまぁるい抱っこ講座(縦抱き)」 ※満員御礼!
※「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」の受講が必須です(オンライン・アーカイブ・対面のいずれも可)。
※4ヶ月健診で股関節脱臼の疑いがないと診断済みのお子さんのみ受講可能。
☆4月10日(月)10:00~12:00(120分・8,000円)
沖縄県宜野湾市・カフェEIM主催
「赤ちゃんがパクパク食べる離乳食講座」 ※満員御礼!
☆4月10日(月)14:00~16:00(120分・13,000円)
沖縄県宜野湾市・カフェEIM主催
「子どもの姿勢発達講座」 ※満員御礼!
カフェEIM
https://www.instagram.com/eim.okinawa/
住所:宜野湾市上原2-8-6-405
◎4月16日(日)頃(予定)
オンライン講座
詳細決定までお待ちください。
☆5月15日(月)開場10:15/10:30~12:00(90分・8,000円)
大阪府・森と畑のようちえん いろは主催
「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」 ※4/1(土)9時、受付開始!
https://www.instagram.com/mori_iroha_/
会場:レインボーホール(富田林市市民会館)
お問い合わせ: oyako.iroha@gmail.com
お問い合わせの際は、件名「まぁるい抱っこセミナー」、本文に名前を明記してください。
☆5月15日(月)開場13:45/14:00~16:00(120分・12,000円)
大阪府・森と畑のようちえん いろは主催
「なお先生のまぁるい抱っこ講座(前抱き)」※4/1(土)9時、受付開始!
https://www.instagram.com/mori_iroha_/
会場:レインボーホール(富田林市市民会館)
お問い合わせ: oyako.iroha@gmail.com
お問い合わせの際は、件名「まぁるい抱っこ前抱き講座」、本文に名前を明記してください。
以下、詳細決定までお待ちください。
5月11日(木)大阪府・島本町(予定)
5月21日(日)オンライン講座(予定)
6月1日(木)大阪府・島本町(予定)
6月3日(土)4日(日)静岡県静岡市(予定)
6月7日(水)愛知県名古屋市(予定)
6月18日(日)オンライン講座(予定)
6月24日(土)栃木県(予定)
6月27日(火)千葉県鎌ケ谷市(予定)
7月6日(木)大阪府・島本町(予定)
7月16日(日)オンライン講座(予定)
7月28日(金)宮城県仙台市(予定)
8月3日(木)大阪府・島本町(予定)
8月5日(土)・6日(日)(予定?)
8月13日(日)オンライン講座(予定?)
9月7日(木)(予定)
9月17日(日)(予定)
10月5日(木)(予定)
10月15日(日)(予定)
11月2日(木)(予定)
11月19日(日)(予定)
12月7日(木)(予定)
12月17日(日)(予定)
2024年1月11日(木)(予定)
2024年1月21日(日)(予定)
2024年2月1日(木)(予定)
2024年2月18日(日)(予定)
2024年3月7日(木)(予定)
2024年3月17日(日)(予定)
講座のラインナップはこちら↓に記載の通りです。
⇒ https://image.reservestock.jp/pictures/21842_ZDA0MzQ5MTA5YTY1Y.pdf
キャンセル・キャンセル待ちについて
https://ikubojuku.org/faq_cancel/
◆講座を受ける順番について
(1)おすすめは、
「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」→「大人の姿勢講座」→「まぁるい抱っこ講座(前抱き、または縦抱き)」→「アルマスリング講座」
の順にステップアップしていただくと、より理解しやすく、スムーズに習得できると思います。
(2)オンラインで授乳の相談をしたい方は、
「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」→「マンツーマンセミナー」の順番がおすすめです。
(3)「アルマスリング講座」でカンガール抱きを学びたい方は、「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」の受講が必須です。まぁるい抱っこの前抱きができることを前提として講座を進めますので、「まぁるい抱っこ講座(前抱き)」の受講も推奨いたします。
◆今後の講座予定は、こちらからもご覧いただけます。
育母塾主催講座
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/21842
大阪府・島本町「かみつれ荘」さん主催講座
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/10935
島根県「まぁるい抱っこ☆てごの会」さん主催講座
https://tegonokai.hatenablog.com/
<オンライン講座 受講ガイド>
https://ikubojuku.org/online/
<よくあるご質問(FAQ)>
https://ikubojuku.org/faq/
もご一読をお願いいたします。