ドローバー製作失敗 | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

 今日は休みなので朝起きて製作途中のドローバーを弄っていました。
 従台車はマイクロエースの従台車取り付けピンをそのまま使用するべく穴開け、計ったところでは穴の直径2.3mmだったのですがその径のドリルが無かったので手元に有った近似値の2.5mmのドリル使用、緩いですが一応引っかかり取り付けOK。通電用の金属線はバネ効果を持たせる為もありこれまた手元に有った燐青銅線の0.5mm。で、こんな感じに。



 で、実際に車輌に取り付け試運転。ところが空転します。チェックするとテンダー台車の動きが渋いのでドローバーのテンダー側を動きやすくなる様削り再び取り付け再試運転。今度は走る事は走りますがまだ重い感じです。ドローバーの厚みは?と測ってみてもほぼ同じ‥ん?

 アリイのドローバーは通電線がドローバーの横ちょうどを通っています。一方自分の製作した物は通電線がドローバー上部に出ています、どうやらこれが悪さをしている様です。通電線作り直しですがドローバー自体もナイフで削ったままで汚い形状なのでついでに整えたいと思います。



にほんブログ村
こんなおバカさんに憐れみの一押しよろしくお願いしますm(_ _)m。