スパーリング交流会
Q&A

Q1
何か用意するものはありますか?

A1
テコンドーの防具一式があればお持ちください。
腕、脛、グローブ、足の甲、ファールカップ、ヘッドギア、胴プロテクター、マウスピース

テコンドー以外の方は
腕、脛、グローブ、足の甲、ファールカップは装備ください。

Q2
参加資格はありますか

A2
初心者から高段者までレベルは問いません。
ルールを守り相手を尊重出来る方。
任意ではありますが、スポーツ保険に加入していること。

Q3
当日の流れを教えてください

A4
下記は大体大まかな流れです
・各自着替え、ストレッチ
・オープニング、説明
・ウォームアップ ミット打ち等
・90秒スパーリング、30秒インターバル(マススパー)
・1組ずつ胴プロテクターを装着してのスパーリング
※適宜休憩を挟む

Q5
組手の前提

A5
・自由でエンジョイがモットーなので、自由と自己責任の下で、それぞれの組においてお互いの合意されたルールでスパーリングを行います。
・"標準ルール"は立ち技ライトスパーリングです。
・基本的にはWTテコンドーのルール顔面パンチ、ローキックは無しですが、お互いの了承でローキックと顔パンチ(寸止めorライトコンタクト)はリクエストください。
・1R90秒、インターバル30秒。
・出入りは自由。
・勝ち負けではなく技術の向上が目的。
・仲良く楽しく。
・ルール内の負傷は自己責任とします。

Q6
標準ルールってありますか?

A6
基本的には立ち技でマススパーです
投げや極めは無しです
下記詳細
・立ち技
・マススパー
・ 顔面・頭部は寸止めまたはライトコンタクト。中段・下段はライトコンタクト。
・有効な攻撃を貰った場合は、自己申告し、相手を称え、離れて仕切り直す。
・ジャブやローキック等の牽制の打撃は、貰った場合でもそのまま続行して良い(流れを止めない)
・投げ、極めは無しです

Q7
禁止事項等教えてください。

A7
相手を怪我をさせたりK.O.が目的ではないので、下記は厳守ください。

・明らかに踏み込んだストレートやフック、蹴り等の強打。
・有効打を受けても仕切り直さず打ち返す行為。
・相手に対する侮辱行為などは退場していただきます。
・目潰し、金的攻撃、噛みつき、頭突き、膝関節への蹴り、相手を故意に傷つける危険な行為。

その他
■SNS等に動画、写真をアップします。予めご了承ください。
■参加申込み
下記アドレスより①氏名、②年齢、③住所、④スポーツ・武道歴をお知らせください。
アドレス slash.tkd@gmail.com
■参加資格
初心者から高段者までレベルは問いません。
ルールを守り相手を尊重出来る方。
各自、スポーツ保険に加入していること。


*****************
岡崎市でテコンドークラスを開催しています
基本スケジュール
土曜日
第4週日曜日
(時間や場所は変更となることがあります。)

見学、体験もお気軽にどうぞ

メールアドレス
slash.tkd@gmail.com

LINE オープンチャット「SLASH TKD」
https://line.me/ti/g2/7TyCqmR2dlHXVqXroq8uZ_XPG9w13YYBkc1qkA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default



#Taekwond
#taekwondomylife 
#taekwondowtf 
#テコンドー
#喧嘩商売
#格闘技
#combatsports 
#岡崎市テコンドー
#組手
#sparing
#태권도
#slashテコンドー
#martialarts
#龍北総合運動場クラブハウス
#岡崎体育館武道場
#腹パン
#경기
#突き稽古
#ZERO空手稽古会