エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録 -8ページ目

エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

3兄弟を育てた母・へらみです。子育て一段落の今、受験・就活~青年期男子との日常を記録中。※副業・投資・勧誘目的の「いいね」「フォロー」「メッセージ」はご遠慮ください。
普通の日常や趣味を楽しんでいる方とつながれたらうれしいです♪

🌿上野で女子会ランチ♪初めてのタイ料理『THAI VILLAGE』が予想以上に大満足!🍤🍹

美術館の帰りに、友達とランチをしようと訪れたのは

ずっと気になっていたタイ料理店THAI VILLAGE

 

 

上野、御徒町駅からも近く、アクセス抜群、散歩がてら立ち寄れるのが嬉しいポイントです✨

 

地下1階なのでちょっと穴場的な場所にあるのもよきウインク

 

THAI VILLAGE 外観

 

店内はタイの装飾がされていた、木の温もりとアジアンな雰囲気

 

オーナーがタイの方だからか

入った瞬間、まるで小さなタイ旅行に来た気分になれました。

 

落ち着いた照明も心地よく、友達との会話も弾みました👭

 

私はランチセットのタイチャーハンセットと単品でミニトムヤンクンを頼みました

 

チャーハンにはぷりぷりのエビがたっぷり入っていて、

中華チャーハンに比べると薄味ですが、

ピラフとも違う独特の美味しさがありました。

ミニトムヤンクンは酸味と辛味のバランスが絶妙で、

一口食べるごとに「本格的!」と感動🌶️

辛さの調整もできるので、辛いのが苦手な方でも安心です

タイチャーハンセット

タイチャーハンとトムヤムクンセット

 

友達はガパオライスセットをオーダー

お肉たっぷりで香ばしく、ナンプラーの香りが食欲をそそります🥩🔥。

 

タイ料理セット、パッタイ、スープ

 

さらに二人で生ビールで乾杯し、ちょっとした女子会気分を楽しみました🍻💖。

 

ランチとビールを合わせてもお会計はちょうど3000円

とコスパも◎💰。

 

上野はリーズナブルなお店も多いですが、

THAI VILLAGEは味・雰囲気・サービスすべてにおいて

満足度が高く、「ここに来てよかった!」と思えるランチでした😊

 

 

お店の詳細はこちら:THAI VILLAGE 公式サイト

次回はパッタイやグリーンカレーにも挑戦してみたいなと思っています🍛💚。